Barbarossa Blog
2005 / 01   «« »»
01
S
 
02
S
03
M
 
04
T
 
05
W
 
06
T
 
07
F
08
S
09
S
 
10
M
11
T
 
12
W
13
T
14
F
 
15
S
 
16
S
17
M
18
T
19
W
20
T
 
21
F
22
S
23
S
24
M
25
T
26
W
27
T
 
28
F
29
S
 
30
S
31
M
 
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 1633108
yesterday : 14457 / today : 13333

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

2005/01/30
映画「レイ」鑑賞

レイ

ジェイミー・フォックスおめでとう!

もうアカデミー主演男優賞は君のものだよ。確実に。

フォックスの演技は鳥肌ものです。

と言うことでジェイミー・フォックス主演の「レイ」を観てきました。

「たぶん私、三人目だと思うから・・・」

の「レイ」ではありませんのであしからず。
去年、鬼籍に入ってしまったレイ・チャールズの半生を描いた映画です。
主演のジェイミー・フォックスの演技が本当に凄い!

劇中本当にレイ・チャールズ本人だと錯覚してしまうほど似ています。
ちょっと背をのけぞらせたポーズで、白い歯をむき出しにした満面の笑顔でピアノを弾くあのポーズ。

レイ

おなじみのポーズ

歩く仕草までもがそっくりです。
ジェイミー・フォックスは3歳からピアノを習っていたらしく、演奏もフォックス自身が行っています。

「役者全体の映像では手は動いていない」んですが、演奏が始まると「明らかに別の人が弾いている手だけの映像」に切り替わって・・・・

というようなウソ臭さがありません。
この辺りが映画にリアルさを加えています。

あと、この映画とってもテンポが良いです。
ストーリと音楽が見事にリンクしており、小気味よいテイストを醸しています。
レイ・チャールズの曲は、ほとんど彼の生活とリンクしているらしく、映画の随所にちりばめられた曲はなんと40曲にもなります。

彼は7歳の時に失明しました。
そして、失明によって失った光と同時に、幼いときに体験した弟の事故死以来、「心の闇」を抱えて大きくなったようです。

その影響で薬物に走り、心も身体もボロボロのジャンキー状態になったこともあったらしいのですが、音楽へのあくなき情熱から薬物中毒から脱し、世に数々の名曲を出し続ける「ソウルの神様」となったという背景があるのだそうです。

レイ

この映画は、そんなレイ・チャールズの「音楽」「女」「酒」「薬」との関係を綴りながら、彼の音楽活動の原点から頂点を極めるまでの物語となっています。

ジェイミー・フォックスの演技がなければこの映画は、ここまでの完成度にはならなかったことは明白です。
この前の「コラテラル」で競演したトム・クルーズ食ってしまうほどの演技力は、より磨かれています。

そうですね、「デビルマン」にご主演の伊崎兄弟の、

3億倍

は素晴らしいかと。

おっ、閃いたぞ。
今度から、役者さんの総合評価をするときに使う「単位」として、

伊崎兄弟を使いたいと思います。

単位は「IZB」とします。
えっ?IZBって何かですって?

はい、
IZaki Brothers」の略です。

この役者単位「IZB」は、例えば以下のように利用します。

「うーん、ジェイミー・フォックスの演技力は3億[IZB]だなぁ。」

とか、

「あの役者さん、演技力は2000[IZB]なんだけど、顔は1.2[IZB]くらいかな?」

とか、

「おいおい、あのサムい台詞は0.25[IZB]くらいあるよ。」

などと利用します。
って、しないって多分。

何故かというと、

数値が大きすぎて、すぐインフレ状態になってしまうからです(泣)

おっと、脱線してしまいましたが、Fe+としては、

「カンフーハッスル」観るなら「レイ」を観よ!

とオススメしておきます。

posted at 2005/01/31 1:02:42
lastupdate at 2005/11/07 18:42:54
修正
comments (0) ||
 
2005/01/28
タイトルを見て、

「んあ?」

と思った方も多いでしょう。

「侃々諤々」は「かんかんがくがく」と読みます。

そんで、

「喧々囂々」は「けんけんごうごう」って読みます。

カミングアウトしましょう。

昔「喧々諤々」(けんけんがくがく)って間違えて憶えていました。

侃々諤々は、「はばかることなく正論を堂々と主張するさま。また、大いに議論するさま。」

喧々囂々は、「多くの人が銘々勝手に発言してやかましいさま。」

という意味なんですけど、

じゃあ「喧々諤々」って何?

って事になってしまいますが、Fe+的には喧々囂々の意味で使っていました。
いやあ恥ずかしい限りで・・・・

調べると「侃々諤々」も「喧々囂々」も形容動詞らしいです。

「侃々諤々な議論が、いつか気付くと喧々囂々な議論になった。」

こんな使い方でいいでしょうかね?
自信はありませんけどね(苦笑)
posted at 2005/01/29 20:51:03
lastupdate at 2005/01/30 2:24:31
修正
comments (0) ||
 
2005/01/26
どうやら

RAPシベ超

なる曲が存在するという情報を聞きつけ、早速調査してみました。

思わず

RUPシベ超

だったらどうしようと思いましたが、違ったようです。

その結果、シベリア超特急 スーパー・コレクターズ・エディションというサントラをAmazonで発見!

RAPシベ超

曲目をチェックすると・・・ありました。
トラック26、最後の曲に「RAPシベ超」が!

(ご指摘により、歌詞を削除しました 2005.08.28)

歌詞はこちら

しかも、曲名を一通りチェックするとかなり惹かれる曲名ばかりです。

「閣下音頭」
「閣下の謎解き」
「山下大将と佐伯大尉の会話」

の三曲にも強力な誘引力あります。
引きつけられます。

買いそうです。

Amazonワンクリックです。
ポチッといけば明日からは「閣下音頭」です。

超 超 超 超 超 超 シベ超!
Yeah!


posted at 2005/01/26 4:06:48
lastupdate at 2005/08/28 1:28:40
修正
comments (2) ||
 
2005/01/25
DVDで「君よ憤怒の河を渉れ」を鑑賞

君よ憤怒の河を渉れ

最近では「健さん」と言えば「松平健」さんになってしまうのでしょうか?
いやいや、健さんと言えば、

高倉健

このお方をおいて他はいないでしょう。

日本男児の象徴でもあらせられる健さんが主演の「君よ憤怒の河を渉れ」を鑑賞しました。

なんだかWANDSやB'zの曲名みたいな長ったらしいタイトルですが、微妙に中途半端ですね。
ここは思い切ってさらに長くしてみましょう。

「愛のままに、わがままに、僕は君と憤怒の河を渉れ」

とか

「世界中のだれよりきっと君と憤怒の河を渉る」

なんてタイトルはどうでしょう?

まあ最近のトレンドと取り入れるのであれば、

「君と世界の中心で憤怒の河を渉れ」

でしょうか?
もちろん、

「セカ憤」と略されます。

うーん、いまいちだなぁ。

おっと、脱線してしまいましたので話を戻しますと、
ストーリは「逃亡者」の日本版という表現がピッタリです。

無実の罪を着せられた健さんが、己の無実を証明するために北は北海道、南は・・・・えーと・・・

メモし忘れた(泣)。

・・・と、(何が?)日本中を駆けめぐり、自身の無実を証明しようと奔走します。
そして、事件の裏には大物政治家の狡猾な罠があることを突きとめるのでした。

そんな健さんを執拗に追うのは刑事役の原田芳雄ちゃん。
「逃亡者」のトミー・リー・ジョーンズに相当します。

そして原田芳雄ちゃん、渋いです。
健さんの「日本男児」とは違う「漢と書いて”おとこ”と読む」という感じのキャラです。

さてさて健さん、逃亡中に様々な人達と出会うのですが、
共通していることは、

女性にモテモテ。

ということでしょうか。
とにかく健さんのピンチになったときには女性が手をさしのべてくれます。
さすが健さんです。うらやましい限りです。
しかも

「自分不器用ですから」

というストイックさで女性を虜にします。

そんな女性の中で、
異様なまでに「健さんLOVE」状態で活躍する女性が北海道の富豪の娘である遠波真由美(中野良子)です。
とにかく彼女の献身度は、

明らかに常軌を逸しております。

健さんを逃がすために新宿に馬を大量に放つわ、脱ぐわ、飛行機強奪させるわ、と大ハッスル。
杉良太郎に群がるオバチャンのような猛烈パワーで健さんのピンチを次々と救います。

何でこんなに献身的かというと「命の恩人だから」という事なんですけど、

きっかけは北海道日高の山中です。

明らかに中にオジサンが入っていると思われる口を虚ろに半開きにした野生の着ぐるみ

に襲われる中野良子ちゃんを助ける。
そんなイベントから始まります。

場違いなカウボーイ姿で大木にしがみつく中野良子ちゃん。
眼下には「ポカーン(゜Д゜)」と口を開けたマヌケな迫力のある熊が木を揺らしております。

「きゃー!!誰か!誰か助けて〜」

こんな脱力シチュエーションにも関わらず、良子ちゃんの演技が冴えています。
伊崎兄弟は是非とも見習って欲しい箇所です。

とにかく良子ちゃんピンチ!

そこに通りかかった健さん。
良子ちゃんを一目見るや、熊に猟銃で「ズドン!」と一発お見舞いします。
撃たれた着ぐるみ熊は良子ちゃん襲撃を止めて、虚ろな口元で健さんの方へクルッと振り向きます。
そして、

恐ろしくなめらかな二足歩行動作

で健さんに突進していきます。

逃げる健さん。
襲う着ぐるみ熊。
微妙にカメラワークで誤魔化されていますが、

たぶん熊は動いていません。

動いているのはカメラ(上下にユサユサとね)

そして動いていない熊に迫真の演技で応える健さん。
さすがです。

くどいようですが伊崎兄弟もこれくらいの役者魂があれば、あれ程のバッシングは受けなかったでしょう。

そして健さん、川に転落。
流されていきます。

一部始終を木にしがみついたまま見つめる良子ちゃん。
間抜けな姿です。

・・・・・場面が変わって、良子ちゃんの家でベッドに寝ている健さん。
看病する良子ちゃん。

どうやら地元でも有数のお金持ちらしいです。
父親は大滝秀治(ひでじい)です。

ひでじいは良子ちゃんに尋ねます。
「どうだい、命の恩人の容態は・・・・」

はいっ、説明終了。

以上がきっかけです。
以降、良子ちゃんはこの恩を忘れず、健さんを救い続ける為に獅子奮迅の活躍をするのでした。
ふぅ、説明疲れた〜。

さてさて、

そろそろ眠いので細かい所は端折り、いきなり

ラストシーンにレッツ☆ゴー!(カラ元気発揮)

黒幕の大物政治家は、健さんが別の事件で怪しいと思い捜査していた西村晃(黄門サマ)でした。

読んでいる方にはさっぱり理解不能だと思うのですが(すんごく飛ばしてるからね〜)
健さんを追跡していた芳雄ちゃん、後半になると健さんが冤罪であることに気付いて、健さんの味方になってしまいます。

なのでラストの黄門サマの家に乗り込む時には、健さん&芳雄ちゃんコンビです。

この後の展開は、
まさに「憤怒の河を渉って」きた健さんの怒り爆発!
約二時間、健さんの辛い逃避行を見せられてきた我々も鬱憤が貯まりっぱなしです。

そして何故か芳雄ちゃんも便乗爆発!

陰謀がばれて国外逃亡を図る黄門サマに対して、芳雄ちゃんいきなり

自殺強要

黄門サマ、ポカーンp ( ゜д゜)(日高山中の熊級)
我に返り強がります。

さらに海外逃亡しようとする黄門サマに対して、

芳雄ちゃん突然、発砲!

ビビる黄門サマ(当たり前だ)

キレる黄門サマ (゜Д゜)ゴルァ!!

ものすごい俊敏さで芳雄ちゃんの拳銃を杖でたたき落とします。
(この動作が本当に素早い!)

とっくみあいをする芳雄ちゃん&黄門サマ、拳銃は床を滑りながら健さんの元へ。

健さんは終始、芳雄ちゃんの

はっちゃけシーン

を見守っておりましたが、
拳銃を拾うと黄門サマに向かって

「動くな」

と言いつつ狙いをつけます。

さすがに健さんは芳雄ちゃんみたいに暴走しないよね。
ここでタイーホよね。

「世の中には法で裁けない悪があるんだ」

えっ?

「撃て〜!(芳雄ちゃん煽る)」

まっ、・・・・

パン!

・・・・撃っちゃったよ・・・・

驚きの表情で崩れ落ちる黄門サマ。(そりゃそうだ)

拳銃を芳雄ちゃんに渡す健さん。
そして芳雄ちゃん暴走!

「おまえなんか死んだ方がいいんだ」

パン!パン!パン!パン!

えーっ、なぜアンタが撃つ?
しかも健さんより多く撃ち込んじゃってるし・・・・

己の野望を潰えた黄門サマ無惨にも銃殺。

と同時に突入してくる別の刑事達。

目の前に展開する光景が理解できません。
そりゃそうです。
タイーホしに来たら

「容疑者と上司が仲良く巨悪を私刑」

しちゃってます。空気を読めと言われても無理な話です。

刑事達は「こっ、これは・・・・」と絶句。

すかさず芳雄ちゃん。何を思ったか。

「正当防衛だ!」

と虚偽申告。
しかも健さんに「おまえが証言者になってくれ」と偽証強要。

もう本当の巨悪は

芳雄ちゃんだったのではないかという疑念が頭をよぎりっぱなしです。

ですがさすが我らが健さん。

「いや、俺は証言者にはならないよ。なぜなら、

俺も共犯者だからだ」

いきなりカミングアウトしちゃいます。

こうして検察官と刑事によるリンチは終了したのでした健さんの無実は証明され容疑は晴れたのでした。

めでたし。めでたし・・・・っと。

どうでしょうか?
芳雄ちゃん&良子ちゃん&健さんの迫真の演技と大暴走を観たくなりましたでしょうか。

では最後にとっておきのネタを・・・
この映画って、

BGMがドリフのコントで使われているような曲

なんです。
しかも使われるのは常にシリアスなシーンだったりします。
恐ろしいまでの映像と音楽のミスマッチぶりが笑いのツボに入ってしまいました。

♪ファッ ファッ ファッ ファッ ファッ〜

ファ〜 ファ ファッファ〜




posted at 2005/01/26 3:38:20
lastupdate at 2005/11/07 18:43:15
修正
comments (0) ||
 
2005/01/24
えー「書くぞ!」という意気込みを示すためにあえて予告を。

先日、高倉健主演のDVD「君よ憤怒の河を渉れ」を借りてきました。
なかなか時間がなくってレビューが書けなったのですが、明日は絶対書こうと思っています。

健さんのパワフルな演技が光る映画です。

同じ邦画なのに「デビルマン」の

65536倍は優秀な役者達

が演じています。
是非ご期待を!
posted at 2005/01/24 2:27:27
lastupdate at 2005/01/24 2:30:18
修正
comments (0) ||
 
会社の同僚であるK村さんに以前から借りていた「水曜どうでしょう」のDVDを鑑賞しました。

妙なツボを刺激された感じ

です。

こりゃ面白いです。

地方テレビ局(北海道放送)かつ深夜番組という、低予算での番組作りが義務づけられている環境で重要な

「ネタの斬新さ」と「マニア受けする変なノリ」

を見事に兼ね備えています。
低予算を逆境にしたネタ作りが
何とも言えない面白さを引き出しています。
これは予算がたっぷり使える全国ネットかつゴールデンタイムの番組では出せない味です。

うーん、この辺りは低予算を逆境にして傑作映画となった「Cube」や「ブレアウイッチ・プロジェクト」に共通するマインドが存在します。

それくらいの賞賛をいたしましょう。

さてさて、Fe+が借りたDVDには、
「サイコロ1」「粗大ゴミで家を作ろう」「闘痔の旅」の計3作品が収録されていました。

企画的に一番好きだったのが「サイコロ1」ですね。
東京六本木から札幌までをサイコロの目で出した目的地に従い帰るという企画なのですが、これが個人的には最高!

いきなり初回から「松山行き」と、札幌とはまるで正反対の方向に行くことが決定したときには笑いました。

企画を何も知らされていなかった大泉君のリアクションが全編通して笑えます。

最後、新潟からはフェリーで北海道に戻って終了だったのですが、メンバのスケジュールの都合でしょうか?

サイコロで決まる行き先のリスクがかなり減っている

のが気になりましたが・・・・
予算、時間的に仕方のないことなのかも知れませんが。(限界だったのはスタッフの体力か?)

出来れば「新潟」→「佐渡」とか「新潟」→「またまた松山」とかいう可能性があった方がめちゃくちゃ笑えたかなと。

とにかく3企画とも笑わせて貰いました。
是非違う企画も観てみたいです。
posted at 2005/01/24 1:47:29
lastupdate at 2005/01/24 1:49:56
修正
comments (0) ||
 
2005/01/23
映画「ネバーランド」鑑賞

ネバーランド

ジョニー・デップ主演の「ピータ・パン」誕生までの物語です。
結構面白かったです。
ラストは涙しました。

一番印象に残っているのは、主人公ジョニー・デップ演じるバリが飼っている大型犬「ポーソス」。

ワンコ、メチャかわいい〜

でかくて、ふわふわしてしていて、愛嬌あって、なんだかとてもかわいい犬でした。

未亡人シルヴィアを演じるケイト・ウィンスレットは、タイタニックのねえちゃんです。
すっかりお母さん役が似合うようになっちゃっています。

ネバーランド

「ホレホレ〜」「アハハハ」・・・・「キュウ〜ン(やめちくれ〜)」

演劇作家の主人公バリと、公園で偶然出会ったシルヴィアと4人の息子達との交流から「ピータ・パン」は誕生します。

モデルとなった三男のピータ君は亡くなってしまったお父さんのことが忘れられず、しかもそのときの周囲の大人達が「都合のいいウソ」でピータ君を騙したことによって、心を閉ざしてしまっています。

主人公のバリはそのピータ君の心を開かせようと様々な努力をしつつ、彼を「ネバーランド」に連れて行ってあげようと「ピータ・パン」の物語を考えたのでした。

ラストは結構感動して泣けました。
比較的にさらりと流れていくストーリ展開でしたが、なかなか良いと思います。
posted at 2005/01/24 1:09:50
lastupdate at 2005/11/07 18:44:38
修正
comments (0) ||
 
2005/01/22
コナミスポーツクラブの池袋店に行ってきました。

コナミスポーツクラブ巡り・池袋編

いつも土曜日に利用している本店がロッカールームと浴場を改装中で、プールに隣接するシャワールームしか利用できないため、わざわざ他店利用料支払ってまで行く価値が無くなってしまいました。

運動後に湯船へザブンと入る快感は捨てがたいですからね〜。
そんな訳で新規開拓を始めました。

どうやら2月には改装が終了するそうなので改装が完了したら、また利用しようと思っていますが。

さてさて、池袋店の感想です。
池袋店は本店や府中店、川崎店と同様の★5つの施設です。

場所はサンシャインシティ文化会館という、ナムコナンシャダウンがすぐ近くの5階にあります。

この場所はPAGE2005などのショーを開催する場所でも有名ですね。

詳細はWikiの「コナミスポーツクラブ巡り」を参照して頂きたいのですが、とにかく

店員の態度が過去最悪

の店舗でした。

すれ違いざまにも会釈なしで

シカト。

他店舗利用で初回利用なのに施設説明もなし。
施設も決して充実しているとは言えませんし、駐車場利用についての詳細な説明もしてくれません。
(駐車料金も過去最高値)

全般的に店員が説明を億劫と思っているのか?
そもそも説明する気がないのか?

と、全ての接客態度に疑問点が・・・・。

これで「他店利用料を支払ってまで行く価値があるか」と訪ねられたら、

間違いなく「価値なし」と言い切れます。

結論としては、

もう二度と行くことはないでしょう。

振り返ると、入会した大森山王店の店員さんの接客態度はレベルが高いです。
きちんと挨拶してくれる人がとっても多いです。

ジムでトレーニングしているにもかかわらず、プールの監視をしている店員さんとガラス越しに目があっただけでも、にこやかに会釈してくれたのには驚きでした。
とにかく「スポーツジム」らしくさわやかな人が多い印象です。

受付の接客レベルが高いのは本店(さすがですね)と府中店、川越店です。
施設の利用説明などを丁寧にしてくれます。

このように他店利用料を支払わなくても、または支払っても惜しくない店舗がたくさんありますからね〜。

利用する価値など微塵も感じません。

今回は改善を期待して、あえて厳しい意見を言わせて貰いました。
posted at 2005/01/24 0:25:08
lastupdate at 2005/01/24 1:56:45
修正
comments (8) ||