Barbarossa Blog
2007 / 01   «« »»
01
M
02
T
03
W
04
T
05
F
06
S
07
S
08
M
09
T
10
W
11
T
12
F
13
S
14
S
15
M
16
T
17
W
18
T
19
F
20
S
21
S
22
M
23
T
24
W
25
T
26
F
27
S
28
S
29
M
30
T
31
W
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 1631835
yesterday : 14457 / today : 12060

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

2007/01/31
ウチの開発チームメンバー。
満身創痍ですわ。

あとちょっとだから頑張ろう。涙ぽろりネコ
posted at 2007/02/02 0:02:02
lastupdate at 2007/02/02 0:05:30
修正
comments (0) ||
 
2007/01/30
世の中はWindows Vistaが発売ってことで、軽くVista祭りになってますね。
バグ解析でVistaを使っていると思うのですが、

使いにくくなってるよ。コレ。

と思うのはFe+だけ??

うーん、OSの進化って、『こっちの方向』ばっかりで良いのかな?
違うと思うんだけど。
あっ、ちなみに『こっちの方向』ってのは、グラフィック&エフェクトがバリバリの見た目が派手なOSの事ね。

OSって、

1.堅牢であれ
2.シンプルであれ
3.高速であれ

っていう基本性能を追求するのが一番だよね。きっと。
ビジュアル的に凝るのは、そういう基本性能を満足した後の「オマケ」。

そういう意味ではWindows 2000辺りは丁度良い。
スプーラ周りにバグが多いから、そこだけWindows XPがいいけど。うっしっしネコ
posted at 2007/02/01 23:53:43
lastupdate at 2007/02/01 23:53:43
修正
comments (0) ||
 
2007/01/29
うーん。

どろろ

映画終了時の

「のこり24体」

は、『続編をやりまっせ〜』と宣言しているようなものですなぁ。

オープニングの戦闘シーンは良く出来ていたと思いますよ。
魔物に奪われし身体の48部位。
魔物を倒して、奪い返す。
その辺りの描写はとても良かった気がします。

どろろ

確か二年前くらいに、SEGAから同名のゲーム「どろろ」が発売されています。
結構ハマった記憶があったので、引っ張り出してきたら、やはり面白い。

まぁ、フツーは身体の48カ所も欠損したら、間違いなく生きてはいけませんが、それはそれ。
巨匠、手塚治虫の世界にどっぷり浸かりましょう。

どろろ

続編もあるんだったら、期待してまっせ。
posted at 2007/02/01 23:37:04
lastupdate at 2007/02/01 23:37:04
修正
comments (0) ||
 
2007/01/28
posted at 2007/01/29 1:18:14
lastupdate at 2007/01/29 1:19:15
修正
comments (0) ||
 
2007/01/27
綱島の「桃源」に行ってきました。

桃源

辛塩ラーメン煮玉子入り

以前行ったときには、閉店時間後だったためおあずけ状態になってしまいました。
今回は閉店時間ぎりぎりセーフ。

ゆずを加えるとなかなか良い風味。
美味でしたが、今度はフツーの塩が食べたいなぁ。
posted at 2007/01/27 23:34:22
lastupdate at 2007/10/22 21:42:47
修正
comments (0) ||
 
一年時の授業も残すところ、来週の一回となりました。

長いようで、短いようで。
複雑な心境です。

本日は、異文化コミュニケーションの授業でグループ発表。
自分を含めて忙しい人達ばかりで、なかなかメンバー全員がそろって議論するって事が難しい状況でしたが、本番ではバッチリと息の合ったプレゼンを展開できました。

さすが、MBAを目指すだけあって、メンバーの地力が違います。
お互いが、その場の状況を把握して、自分の役割をこなす。
そんな暗黙のチームプレーが見事にできていたような気がします。
まぁ、軽く自画自賛入っていますね。うっしっしネコ

発表前に一時間ほど集まって話をした程度で、見事な結論が導き出されるということも驚きでした。

授業はあと一回。
頑張ろう。
posted at 2007/01/27 17:53:11
lastupdate at 2007/01/27 17:54:23
修正
comments (0) ||
 
2007/01/26
症候群だって、いいじゃないか。にんげんだもの。 みつを

と相田みつをも言っていましたし(ウソ)

先週ズダボロだった管理会計論のテストに対するフォローでレポートを追加提出しました。
家に戻って、異文化コミュニケーションのグループプレゼン資料を完成させてから、着手。
朝の6時頃にようやく完成して、教授に送信。

そのまま爆睡ですよ。

11時ごろに目を覚ましてメールをチェックしてみたら「受理しました。お疲れ様でした。」と返信があってビックリ。
わずか数時間の間に受理された模様です。
対応が丁寧だね〜、うん、さすが。

人気教授である理由も頷けます。
やっぱり「えらくなるほど、人の接し方には注意」って大事なんだな。

過度は禁物だけれど、適切な「謙虚さ」って大切だよね。
と、寝ぼけまなこをこすりながら一考してしまった朝でした。
posted at 2007/01/27 17:40:31
lastupdate at 2007/01/27 19:43:30
修正
comments (0) ||
 
2007/01/25
マネージャと、リーダーは役割が違う。
と組織行動論の授業で学んだわけですが。ふむ、確かに。

マネージャは管理がベース。
リーダーはモチベーションがベース。
異なるロールな訳ですわ。

って考えると、リーダは「ネガティブ」じゃいけないんですな。
どんな状況でも組織を鼓舞する「胆力」が備わっていないといけない。
楽天家と紙一重くらいでちょうど良い。
そんな感じでしょうか。

月末までに組織行動論のレポートで、リーダーシップ論をまとめなくてはならないのですが、実は「リーダーは人間的な魅力にあふれている≒ちょっとオッチョコチョイ」という人物像が理想だと思っています。

「隙のない人物」ってツマラナイんですよね。
その雰囲気が相手を圧迫する。
でも、「隙のある人」って、どこか安心する。
って事ありませんか?

マネージャは学問で量産できるが、リーダーは学問では量産できない

その辺りに本質が隠れている気がします。
posted at 2007/01/27 17:29:02
lastupdate at 2007/01/27 23:21:14
修正
comments (0) ||