Barbarossa Blog
2006 / 07   «« »»
01
S
02
S
03
M
04
T
05
W
06
T
07
F
08
S
09
S
10
M
11
T
12
W
13
T
14
F
15
S
16
S
17
M
18
T
19
W
20
T
21
F
22
S
23
S
24
M
25
T
26
W
27
T
28
F
29
S
30
S
31
M
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 1804957
yesterday : 14899 / today : 15260

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

2006/07/07
最近、ゲーデルの不完全性定理がFe+の中でアツいんですな。

第1不完全性定理
自然数論を含む帰納的に記述できる公理系が、ω無矛盾であれば、証明も反証もできない命題が存在する。

第2不完全性定理
自然数論を含む帰納的に記述できる公理系が、無矛盾であれば、自身の無矛盾性を証明できない。
Wiki Pediaより抜粋

すごーく意訳すると、

自分自身の理論が矛盾していなくても、
自分自身の理論で「自分自身の理論に矛盾がないか?」を証明することはできないよーん

って言うことらしい。
これで、1930年代の数学者はひっくり返っちゃた。
「ええーっ?マジ?じゃあ、俺たちのやってることってなんだったのよ!」ってな感じ。
かなりヘコんだんだろうね。
数学って万能だと思っていただろうし。

これは別に数学理論だけじゃなくって、普通の理論にも使えちゃう。
なので理論について考えるときには、このゲーデルの不完全性定理を思い出してみるといいかも。

んでもって、今興味があるのが、ゲーデルの言うように「自分自身の理論では矛盾の有無を証明できない」かも知れないのですが、

さらに上位概念となる理論では、きちんと説明が可能。

と言うことなんです。
まぁ、考えてみればごもっとも。

組織論や戦略論の授業を聞いていると、どうしてもこのゲーテルの不完全性定理が頭をよぎるんですよね。
何となく、言いたい事の方向性が分かりますよね?にこネコ

●参考HP
哲学的な何か、あと科学とか
posted at 2006/07/07 2:10:05
lastupdate at 2006/07/07 2:12:28
修正
comments (0) ||
 
会社の打算なき小悪魔ちゃん(?)が貸してくれました。

小悪魔な女になる方法
小悪魔な女になる方法

これくらいのライトな本なら数時間で読めるので楽ですね。
問題は読み合わせで、「自己組織化と進化の論理」を読みながら・・・ってのはややこしくなりますけど。

さて、内容というと、
フツーの方には「毒にも薬にもならない」内容かな〜っと。

視点が180度逆なのでとても面白かった(斬新)ので良いのですが。
うーん、なんだか

「恋愛戦略論」

って感じなんですよね。
「恋愛界のマイケル・ポーター」(は言い過ぎ)って感じ。

上手に言えませんが、「かなりビジネス視点」です。
ビジネスとして洗練されているというか、論理的(打算的?)というか・・・
この本を読んで、どれだけの方が自分の行動に役立てられるんでしょね?
「銀座のクラブで働く人のためのビジネス書」っていう表現がぴったしな気がしました。

男心理の分析と、それに対する具体的な戦略構築は見事なものです。
うん、かなり高確率で成功するんじゃないでしょうか?

「優しさ」という要素に「金銭的な余裕さ(貢ぎ物?)」という概念が入っている時点で、Fe+の価値観には合わないので私は遠慮しておきますけど。

一歩引いた視点でパラパラと読み返してみると、これ読み方によっては、
「私は天然で、モテモテなんだよね〜」っていう軽い自己陶酔入ってるような。
まぁ、それは事実なんでしょうからOKですけど。

世の女性に「自由に自分らしく、そして男をそれなにりに喜ばせて生きる道を」って事を伝えたいんでしょうなぁ。
きっと。

でも個人的には、あまり打算的な人間関係ってのは好きになれないなぁ〜。
女性心理の上級編をお勉強してしまいました。
posted at 2006/07/07 1:35:53
lastupdate at 2006/07/07 2:10:51
修正
comments (2) ||
 
フランス語(の罵倒言葉)はシルクでケツを拭くようだ

フランス語を活用しよう

と、メロヴィンジアンが申しておりました。
ふーむ、なるほど。

じゃあ、会社のオヂサンにはフランス語で・・・って、

フランス語どころか、英語もダメですから!

・・・ダメポ
posted at 2006/07/07 1:08:38
lastupdate at 2006/07/07 1:08:38
修正
comments (0) ||