2024 / 11 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview
Online Status
Profile
hHandleName = Fe+;
某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
Recent Diary
Recent Comments
RSS & Atom Feed
2005/05/11
交渉人 真下正義
映画「交渉人 真下正義」鑑賞
Fe+とフジテレビの関係は、例えるならば「トムとジェリー」、または「ルパン三世と銭形警部」って感じでしょうか。
かなり一方的ですが
故にフジテレビが絡む作品に関しては、ストーカばりにチェックが細かくなってしまうんですよね。
まあ、愛情の裏返しだと思って頂ければ。
今回原案に参加しているのは、お馴染み「ごった煮満漢全席」こと君塚良一氏。
尼崎列車脱線事故以降、列車事故に対してナーバスになっている昨今、本当に予定通りに公開するのかなと思っていましたが、
なんの躊躇もなく公開
されちゃいましたね。
自粛すると思ったのですけどね〜。
まあシチュエーションが違うからいいのかなぁ?
流石フジ、ノリが軽いです
ストーリは警視庁刑事部交渉課準備室課長の「真下警視」と、謎の凄腕ハッカー(クラッカー)「弾丸ライナー」とのネゴシエーション&頭脳戦を中心に繰り広げられる・・・
筈なんですが
うーん、ユースケ演じる「真下警視」
あまり交渉に成功していないような気が・・・。
前作、「踊る大捜査線2 レインボーブリッジを封鎖せよ」も同様なのですが、
基本的に
どこかで観たような、聞いたような話
なんですよね。
正直に言ってしまえば「押井パトレイバー(劇場版)」の影がちらほら。
前作は「2」のテイスト丸出しだったので今回は「1」という事なんでしょうか?
犯人像が相当「パトレイバー劇場版」の犯人「帆場英一」に重なります。
類似点を挙げてみましょう。
1.凄腕ハッカーになれる程のコンピュータ知識
2.システム構築時に時限式ウィルスをプログラミングしておく(チャンスがある)
3.犯人の「非人間的な印象」を強調するための「烏」
4.計画発動時には既にこの世にいない(これは若干違いますが)
5.(爆弾・ウイルス)の起動契機に「特定の周波数」を利用する
・・・ほとんど同じじゃない
次に演出的な類似点なんですが、
物語の核心に迫ったきた時にラヴェルの「ボレロ」をBGMにストーリが進行します。
こちらは「銀河英雄伝説 わが征くは星の大海」のクライマックスにソックリだと感じちゃいました。
「ボレロ」大好きっ子のFe+としては「ツボ」な演出なので面白かったのですが、出来ればアテレコにはカラヤンのボレロを投入して欲しかったなと。
完全に個人的な嗜好ですけどね。
あのカラヤンの「完全主義的ボレロ」が好きなんです。
と、随所に色々な作品のパクリオマージュを感じる「交渉人 真下正義」ですが、面白かったのは事実です。
評価高いですよ。
こんなに文句付けておいて後で絶賛しても説得力無いかも知れませんが
あと、マニアなトリビアをひとつ。
警視庁の「大階段のシーン」で使われているのは、某キヤ○ン本社棟の入り口にある階段です。
これは結構有名かな?
Fe+とフジテレビの関係は、例えるならば「トムとジェリー」、または「ルパン三世と銭形警部」って感じでしょうか。
かなり一方的ですが
故にフジテレビが絡む作品に関しては、ストーカばりにチェックが細かくなってしまうんですよね。
まあ、愛情の裏返しだと思って頂ければ。
今回原案に参加しているのは、お馴染み「ごった煮満漢全席」こと君塚良一氏。
尼崎列車脱線事故以降、列車事故に対してナーバスになっている昨今、本当に予定通りに公開するのかなと思っていましたが、
なんの躊躇もなく公開
されちゃいましたね。
自粛すると思ったのですけどね〜。
まあシチュエーションが違うからいいのかなぁ?
ストーリは警視庁刑事部交渉課準備室課長の「真下警視」と、謎の凄腕ハッカー(クラッカー)「弾丸ライナー」とのネゴシエーション&頭脳戦を中心に繰り広げられる・・・
筈なんですが
うーん、ユースケ演じる「真下警視」
あまり交渉に成功していないような気が・・・。
前作、「踊る大捜査線2 レインボーブリッジを封鎖せよ」も同様なのですが、
基本的に
どこかで観たような、聞いたような話
なんですよね。
正直に言ってしまえば「押井パトレイバー(劇場版)」の影がちらほら。
前作は「2」のテイスト丸出しだったので今回は「1」という事なんでしょうか?
犯人像が相当「パトレイバー劇場版」の犯人「帆場英一」に重なります。
類似点を挙げてみましょう。
1.凄腕ハッカーになれる程のコンピュータ知識
2.システム構築時に時限式ウィルスをプログラミングしておく(チャンスがある)
3.犯人の「非人間的な印象」を強調するための「烏」
4.計画発動時には既にこの世にいない(これは若干違いますが)
5.(爆弾・ウイルス)の起動契機に「特定の周波数」を利用する
・・・ほとんど同じじゃない
次に演出的な類似点なんですが、
物語の核心に迫ったきた時にラヴェルの「ボレロ」をBGMにストーリが進行します。
こちらは「銀河英雄伝説 わが征くは星の大海」のクライマックスにソックリだと感じちゃいました。
「ボレロ」大好きっ子のFe+としては「ツボ」な演出なので面白かったのですが、出来ればアテレコにはカラヤンのボレロを投入して欲しかったなと。
完全に個人的な嗜好ですけどね。
あのカラヤンの「完全主義的ボレロ」が好きなんです。
と、随所に色々な作品の
評価高いですよ。
こんなに文句付けておいて後で絶賛しても説得力無いかも知れませんが
あと、マニアなトリビアをひとつ。
警視庁の「大階段のシーン」で使われているのは、某キヤ○ン本社棟の入り口にある階段です。
これは結構有名かな?
posted at 2005/05/11 1:48:21
lastupdate at 2005/11/02 10:55:39
【修正】
Comments
Post your Comment
Menu
Category
Pageview Ranking
Search
Link