Barbarossa Blog
2024 / 05   «« »»
01
W
 
02
T
 
03
F
 
04
S
 
05
S
 
06
M
 
07
T
 
08
W
 
09
T
 
10
F
 
11
S
 
12
S
 
13
M
 
14
T
 
15
W
 
16
T
 
17
F
 
18
S
 
19
S
 
20
M
 
21
T
 
22
W
 
23
T
 
24
F
 
25
S
 
26
S
 
27
M
 
28
T
 
29
W
 
30
T
 
31
F
 
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 1869106
yesterday : 13720 / today : 5231

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

2008/11/18
自来也もイタチもいなくなったので一抹の寂寥感が漂うこの頃。

NARUTO 巻ノ44 (44) (ジャンプコミックス)
岸本 斉史
集英社
おすすめ度の平均: 3.5
3 narutoの新技(螺旋手裏剣)も使い捨て→新たな修行らしい
2 シナリオ運びがヘタクソだ(苦笑)。
5 人としての成長!
3 ・・・そうきたか
3 考え過ぎなのかな


師の亡きあとナルトがどのように成長するのかちょっと楽しみですな。
posted at 2008/11/25 22:01:03
lastupdate at 2008/11/25 22:01:03
修正
comments (0) ||
 
2008/11/17
人の人生をランクでしか考えられない男。ノブ。
新しい人生を歩むだけの強さを手に入れたようです。

リアル 8 (8) (ヤングジャンプコミックス)
井上 雄彦
集英社
おすすめ度の平均: 5.0
5 希望が見えてきた!
5 失って、初めて自分の一番譲れないものが見えてくる。
5 1年に1度の栄養ドリンク
5 今から続きを待ってます。
5 .


自分の夢につながる道を見出した野宮。
再び二人の人生が交差する日が来るかな?
と期待させる8巻。
posted at 2008/11/22 14:05:34
lastupdate at 2008/11/22 14:05:34
修正
comments (0) ||
 
2008/11/16
駿タンがいいこと言っていた。
【NHKプロフェッショナル様】宮崎駿が語った 「不遇時代乗り切り方」

「つまらない仕事で人に認められることですよ。つまらない仕事でも自分のアイデアをふんだんにつぎ込んで。僕よく言われました。そんなにアイデア出してたら枯れちゃうよ、って」。
まあね、社会人やってたら面白い仕事ばっかりじゃないからね。
いくらクリエイティブな仕事だって。

posted at 2008/11/16 23:38:37
lastupdate at 2008/11/16 23:39:17
修正
comments (0) ||
 
cpufrequtilsを入れてCPUの周波数制御をするようにしたらKernel Panicが頻繁に発生するようになってしまった。

いろいろ原因を探していたのですがどうやらcpufrequtilsがあやしいかなと。
とりあえず一晩停止して様子をみます。

また止まってたら再インスコかなぁ。
めんどくさ。
posted at 2008/11/16 23:35:31
lastupdate at 2008/11/16 23:35:31
修正
comments (0) ||
 
ぷぷぷ。
これってよくあるかも。

RAS症候群

posted at 2008/11/16 13:16:52
lastupdate at 2008/11/16 13:22:07
修正
comments (0) ||
 
をするつもりなので、明日にでも書きます。
とりあえずsshを入れて鍵は作ったので。

・・・意外にすぐできた。
こちらの情報でほぼ完璧。

唯一記述ミスはこちら。
# cat /etc/.ssh/id_rsa.pub >> /etc/.ssh/authorized_keys
は、
# cat /root/.ssh/id_rsa.pub >> /root/.ssh/authorized_keys
なので要注意da!
posted at 2008/11/16 3:48:38
lastupdate at 2008/11/16 4:15:39
修正
comments (0) ||
 
2008/11/15
また再セットアップする時用にログを残しておこう。
ちなみにDebianはetchです。
cpufrequtilsは入れようとおもったけど止めた。
スペックを確認したらPowerPC 200MHzだった・・・orz。
意味ないよね。きっと。

1.EMモードに移行
まずはこっちを試してみる。
# echo -n "NGNG" > /dev/fl3
# reboot
これでEMモードに入れない場合にはこちらを試す。
# echo -n "NGNG" > /dev/mtdblock2
# reboot

2.EMモードでDebian sargeをセットアップする
まずは玄箱を探すためにKuroBoxUpdate.exeで玄箱を探す。
見つかったIPに対してTelnetでログイン。
user : root
pass : kuro

sarge化された玄箱のイメージをダウンロード。
http://www.revulo.com/kuro-box/Debian/Kernel2.6.htmlから入手できるよ。
debian-sarge-2.6.17.3-kuroBOX-20060702.tgzを取得した。

HDDデバイスの初期化
# /sbin/mfdisk -e /dev/hda

パーティションの初期化
# sh /sbin/mkfilesystem.sh

ftpでさきほどのDebian sargeイメージを/mnt2/shareに転送。
/mntに展開する。
# cd /mnt
# tar zxvf /mnt2/share/debian-sarge-2.6.17.3-kuroBOX-20060702.tgz

ネットワークの設定をしておく
/mnt/etc/network/interfacesを編集

hostsの設定をしておく
/mnt/etc/hosts

EMモードを抜ける
# echo -n 'OKOK' > /dev/fl3
# reboot
だめだったらこちら。
# echo -n "OKOK" > /dev/mtdblock2
# reboot
※2008.11.30追記 あらかじめ#cd /devなどをして/dev/fl3の存在を確認するのが吉。

3.Debian sarge化された玄箱でetch化作業
user : tmp-kun
pass : tmp-kun
rootパスワードはrootでOK

/etc/apt/sources.listを書き換える
deb http://ftp.jp.debian.org/debian etch main contrib non-free
deb http://security.debian.org etch/updates main contrib non-free

メールサーバは消しちゃう(exim)
# apt-get remove exim

あとはひらすらupdate,upgradeする
# apt-get update
# apt-get upgrade
# aptitude update
# aptitude upgrade
# aptitude install initrd-tools
# apt-get dist-upgrade
これでsargeからetchにアップグレードできているはず。

/etc/init.d/haltに玄箱のhalt設定をする
echo -n "EEEE" > /dev/ttyS1
halt -d -f -i $poweroff $hddown

/etc/init.d/rebootに玄箱のreboot設定をする
echo -n "CCCC" > /dev/ttyS1
reboot -d -f -i

tmp-kunアカウントは消しておく
# deluser --remove-home tmp-kun

4.Sambaの設定
swatは入れない。(奴は勝手にsmb.confを壊すので)
# aptitude install samba
/etc/samba/smb.confの設定。
ホームディレクトリ利用可能で、shareディレクトリを設ける。
[global]
log file = /var/log/samba/log.%m
dns proxy = no
load printers = no
netbios name = server name
server string = samba name
socket options = TCP_NODELAY SO_SNDBUF=8192 SO_RCVBUF=8192
workgroup = workgroup name
os level = 20
map to guest = Bad User
hosts allow = 192.168.0. 127.
security = share
max log size = 50
dos charset = CP932
unix charset = UTF8
display charset = UTF8
invalid users = root

[homes]
browseable = no
writable = yes
create mask = 644
hide dot files = no
comment = Home Directories
directory mask = 0755
encrypt passwords = yes
security = yes
case sensitive = yes

[public]
writable = yes
path = /home/share
guest ok = Yes
create mask = 0777
comment = Public Share
directory mask = 0777
guest only = Yes
case sensitive = yes
って感じで。

5.Apacheのインストール
PHP5とGDも入れておく
# aptitude install apache2
# aptitude install php5 libapache2-mod-php5 php-pear php5-gd

6.SSHのインストール
aptitude install ssh

7.Webminのインストール
# aptitude install wget
# aptitude install openssl libauthen-pam-perl libio-pty-perl libmd5-perl
# wget http://prdownloads.sourceforge.net/webadmin/webmin_1.441_all.deb
# dpkg -i webmin_1.441_all.deb
etchだとwebmin関係のパッケージがapt-get,aptitudeで入手できない。
Webminを入れる前にApache2,Samba,SSHを先に入れておくと自動的に入る。


もしかしたら以下の方法だったら入るかも。
Installing on Debian

※追記2008.11.26 PowerPC用のパッケージがapt-get経由だと取れない。
 普通にwebmin_1.441_all.debをインストールするのがベスト。
 Apache/sambaなどを入れた後にインストールすれば問題なし。
 あとはdpkg-reconfigureでパッケージの再設定とかでも大丈夫か?→だめだった

※追記2008.11.27 Webminからできた。
 Webmin設定→Webminモジュールを選択して「www.webmin.comからの標準モジュール」から任意のモジュールを選択すればOK。→だめだった

8.ロケールの設定
日本語を表示できるようにします。
# apt-get install language-env
# user-ja-conf

9.mt-daapdの設定
iTunesサーバを入れちゃう。
# apt-get install mt-daapd
etchだとapt-getで大丈夫。
あとは/etc/mt-daapd.confの修正
mp3_dir = /home/share/music
servername = iTunes server name
rescan_interval = 300
程度を設定して/etc/init.d/mt-daap startしてiTunesを起動してサーバが見えればOK。
mp3_dirで指定する場所はsambaの共有ディレクトリ内にした。
(その方が運用が楽なので)

10.hddtempを入れる
HDDの温度を測れるようにする
# apt-get install hddtemp

11.profptdを入れる
FTPサーバのproftpdを入れる
# aptitude install proftpd

12.ntpdateで時刻合わせをする
こちらの情報が詳しくてよろしいかと


以後、順次追加します。
posted at 2008/11/16 3:31:36
lastupdate at 2008/11/30 13:25:40
修正
comments (0) ||
 
2008/11/14
今インストール中。
とりあえずHello worldでもやるかな?

posted at 2008/11/15 2:14:43
lastupdate at 2008/11/15 2:14:43
修正
comments (0) ||