Barbarossa Blog
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

«« 胴体着陸の余波 | main | 秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE 〜総統は二度死ぬ〜 »»
«« カテゴリ内前記事(ディパーテッド) | Fe+の自腹 de movie | カテゴリ内次記事(秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE 〜総統は二度死ぬ〜) »»
2007/03/14
ゴーストライダー
ニコラス刑事ケイジ主演のゴーストライダー観て来ました。

ゴーストライダー

平日に映画を観るなんて何ヶ月ぶりだろ?
たまには息抜きしないとね。

相変わらずいい感じですな、ニコラス刑事ケイジ。
オヤヂ俳優好きのFe+としては抑えておきたい一本です。

あっ、ちなみに一番はブルースウィルスです。
ブルースのおっちゃんも最高ですね。個人的には。

「悪から授かった力で正義をなす」というゴーストライダー。
ノリ的にはスポーンっぽいな。と。
スポーンは結構好きでした。

ゴーストライダー

まぁ、ストーリは可もなく不可もなくって感じでしょうか。
少なくとも肩の力を抜いて気楽に鑑賞できる作品ではあります。
予想以上にノリが軽いのが良い点でしたよ。

ラストシーンでは、現役のゴーストライダーと、先代のゴーストライダーの爆走が観られます。
これがまた意外と笑えるシーンでナイスでした。
posted at 2007/03/18 0:21:51
lastupdate at 2007/03/19 0:02:16
修正
 
Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字