Barbarossa Blog
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

«« 勉強が忙しくって | main | 留守電アワー »»
«« カテゴリ内前記事(勉強が忙しくって) | Fe+の外部記憶 | カテゴリ内次記事(留守電アワー) »»
2005/04/18
クリティカルチェーン
最近読書量が少なくって反省しております。

せめて二日に一冊は読みたいなぁ。と。

と言うことで心機一転、久しぶりに先週の土曜日に神保町の三省堂へ行ってきました。

高校生から大学生までほぼ毎日と言って良いほど神保町に通い詰めだったので界隈については結構詳しいです。
バイトも神保町近辺で書籍関係ばっかりでしたし。

社会人になると転居などが重なり、近場の蒲田などで済ませてしまう様になって、すっかり行かなくなっていたのですが数年ぶりの神保町は全く変わっていませんでした。

相変わらず書泉ブックマートは

その筋

の方がウロウロしてますしねぇ~。泣き笑いネコ

さて三省堂でパラパラと立ち読みをしつつ、マッキンゼー関係の本でも買おうかなと探していたのですが、以前から気になっていた本があったのでそっちを買ってしまいました。

クリティカルチェーン」っていう本です。

クリティカルチェーン

クリティカルチェーン

本当は「ザ・ゴール」にしようか悩んだのですが、ネタ的にクリティカルチェーンの方がタイムリーだったのでこちらを買っちゃいました。

クリティカルチェーン

ザ・ゴール。これも有名ですね。

現在一回目の下読みをしている所ですが、物語形式で「クリティカルチェーンって何?」って事が分かるとても面白い本です。

せめて水曜日くらいには下読みを完了したいなと思っております。
さて、読まなくっちゃ~にこネコ
posted at 2005/04/18 1:08:48
lastupdate at 2006/06/13 15:23:29
修正
 
Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
太字斜体文字装飾グラデーション絵文字タグ除去