2024 / 11 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 3883999
yesterday : 708 / today : 865
Online Status
Profile
hHandleName = Fe+;
某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
Recent Diary
Recent Comments
RSS & Atom Feed
2006/09/16
[Fe+の外部記憶]
昨日会社の方と呑んでいた時に話していて再認識したこと。
●仕事がしやすい上司、(仲間)
1.いつもはユルイ。いざとなったら、しっかり。メリハリがある。
2.自由な雰囲気を作る(勝手とは違う)。
3.自分の価値観を押しつけない。
4.人の批判(特に仲間)を極力しない。
5.褒める80%、叱る20%。
6.人のキャラや、状況に応じる柔軟性がある。
7.自分は「縁の下の力持ち」だと思っている。
(それを殊更アピールしない。当然だと思っている。)
8.謙虚、温和
●仕事がしにくい上司、(仲間)
1.無責任、無関心。
2.他人の価値観を許容できない。
3.自分の価値観で物事を測る。
4.叱る80%、褒める20%。
5.物事を画一的に判断する。
6.万事が論理的。妥協や、折衷が下手。
7.自分は「一番偉い、優れている」と思っている。
(思うのは自由。表現は慎むべき。それを判断するのは『第三者』)
8.傲慢
若い頃は、後輩にかなりキツい指導をしたりした過去があったなぁ。と。
30代で必須のスキルは、「他人を上手に許容する」ことかな。
というか、マネージャの必須スキルだしね。
思い返してみると、上記の「仕事がしやすい上司」の下で仕事をしているときが一番楽しかったし。(例え残業が月に2XX時間を超えてもね。)
そう。
こういう事を考えるときには『例の如く』、「180度逆視点」で考えりゃいいのよね。
「自分がイヤなこと」は、「他人もイヤ」な訳だし。
●仕事がしやすい上司、(仲間)
1.いつもはユルイ。いざとなったら、しっかり。メリハリがある。
2.自由な雰囲気を作る(勝手とは違う)。
3.自分の価値観を押しつけない。
4.人の批判(特に仲間)を極力しない。
5.褒める80%、叱る20%。
6.人のキャラや、状況に応じる柔軟性がある。
7.自分は「縁の下の力持ち」だと思っている。
(それを殊更アピールしない。当然だと思っている。)
8.謙虚、温和
●仕事がしにくい上司、(仲間)
1.無責任、無関心。
2.他人の価値観を許容できない。
3.自分の価値観で物事を測る。
4.叱る80%、褒める20%。
5.物事を画一的に判断する。
6.万事が論理的。妥協や、折衷が下手。
7.自分は「一番偉い、優れている」と思っている。
(思うのは自由。表現は慎むべき。それを判断するのは『第三者』)
8.傲慢
若い頃は、後輩にかなりキツい指導をしたりした過去があったなぁ。と。
30代で必須のスキルは、「他人を上手に許容する」ことかな。
というか、マネージャの必須スキルだしね。
思い返してみると、上記の「仕事がしやすい上司」の下で仕事をしているときが一番楽しかったし。(例え残業が月に2XX時間を超えてもね。)
そう。
こういう事を考えるときには『例の如く』、「180度逆視点」で考えりゃいいのよね。
「自分がイヤなこと」は、「他人もイヤ」な訳だし。
posted at 2006/09/17 4:33:40
lastupdate at 2006/09/17 14:35:42
【修正】
comments (0)
||
2006/09/15
2006/09/14
[Fe+の千夜一夜]
美しき野獣
クォン・サンウが大暴れの映画。
しかし内容は結構良かったですよ。
コンビを組むのは、主人公チャン・ドヨン刑事と正反対の検事オ・ジヌ。
最初は自らの栄達のために犯罪に立ち向かっているのかと疑うような雰囲気だったオ・ジヌ検事。
しかし本当は、ものずごく熱いキャラで正義感丸出し。
弟を地元の暴力団に殺されたチャン・ドヨン刑事は、弟の敵として強引な捜査で周りを混乱に陥れることもしばしば。
そんな二人がコンビを組んで立ち向かうのは、偽善者と化した暴力団のボスを逮捕すること。
狡猾な罠、卑怯な手口によって、捜査は困難な状態へ。
そして最後には、でっち上げの暴力事件で二人は逮捕され、そして・・・
クライマックスでのクォン・サンウの演技は鬼気迫るものがありました。
死を決して悪を討とうとして無惨にも敗れる無念がビシビシと伝わってきます。
最後は気分がスッキリする結末なので安心ですよ。
クォン・サンウが大暴れの映画。
しかし内容は結構良かったですよ。
コンビを組むのは、主人公チャン・ドヨン刑事と正反対の検事オ・ジヌ。
最初は自らの栄達のために犯罪に立ち向かっているのかと疑うような雰囲気だったオ・ジヌ検事。
しかし本当は、ものずごく熱いキャラで正義感丸出し。
弟を地元の暴力団に殺されたチャン・ドヨン刑事は、弟の敵として強引な捜査で周りを混乱に陥れることもしばしば。
そんな二人がコンビを組んで立ち向かうのは、偽善者と化した暴力団のボスを逮捕すること。
狡猾な罠、卑怯な手口によって、捜査は困難な状態へ。
そして最後には、でっち上げの暴力事件で二人は逮捕され、そして・・・
クライマックスでのクォン・サンウの演技は鬼気迫るものがありました。
死を決して悪を討とうとして無惨にも敗れる無念がビシビシと伝わってきます。
最後は気分がスッキリする結末なので安心ですよ。
posted at 2006/09/17 4:00:16
lastupdate at 2006/09/17 4:00:54
【修正】
comments (0)
||
2006/09/13
[Fe+の外部記憶]
会話をしていると、「ウチの会社」とか「ウチの大学」などと「ウチ」スコープに所属している組織を入れることってありますよね。
その時ついつい、「ウチの会社」=「前の会社&今の会社」だったり、「ウチの大学」=「大学院&大学」と混ぜてしまうことがしばしば。
たまに分離出来なくなるんですよね。
全然違う組織なのに。
その時ついつい、「ウチの会社」=「前の会社&今の会社」だったり、「ウチの大学」=「大学院&大学」と混ぜてしまうことがしばしば。
たまに分離出来なくなるんですよね。
全然違う組織なのに。
posted at 2006/09/13 3:00:31
lastupdate at 2006/09/13 3:00:31
【修正】
comments (0)
||
[Fe+の千夜一夜]
映画のレビューにしようか悩んだのですが、こっち(千夜一夜)のカテゴリで。
イン・ザ・プール
松尾スズキ。
うむ、悪くはないかなぁ〜。
でもやっぱりイメージ的には伊集院タソなんだよなぁ。
太ってなきゃ。うん。
あっと、マユミちゃんは結構イメージに近かったかも。
もう少し注射して、露出度高ければイメージ通り。
内容としては「イン・ザ・プール」「勃ちっ放し」「いてもたっても」の3作品が題材。
「いてもたっても」の主人公が男性から女性に変更になっているのはご愛敬かな。
ぜひ第二弾、「空中ブランコ」も期待したいなぁ。
イン・ザ・プール
松尾スズキ。
うむ、悪くはないかなぁ〜。
でもやっぱりイメージ的には伊集院タソなんだよなぁ。
太ってなきゃ。うん。
あっと、マユミちゃんは結構イメージに近かったかも。
もう少し注射して、露出度高ければイメージ通り。
内容としては「イン・ザ・プール」「勃ちっ放し」「いてもたっても」の3作品が題材。
「いてもたっても」の主人公が男性から女性に変更になっているのはご愛敬かな。
ぜひ第二弾、「空中ブランコ」も期待したいなぁ。
posted at 2006/09/13 2:11:16
lastupdate at 2006/09/13 2:11:16
【修正】
comments (0)
||
2006/09/12
[Fe+の外部記憶]
返信/シンクロニシティ(素敵な偶然)
久々なんじゃない?
Fe+的歌姫。竹内まりや。
切ない感じの歌声は健在ですなぁ。
ちなみにこの曲、近々公開される「出口のない海」のテーマ曲だったりします。
映画もちょっと期待してるんですよね。
久々なんじゃない?
Fe+的歌姫。竹内まりや。
切ない感じの歌声は健在ですなぁ。
ちなみにこの曲、近々公開される「出口のない海」のテーマ曲だったりします。
映画もちょっと期待してるんですよね。
posted at 2006/09/13 1:57:03
lastupdate at 2006/09/13 1:57:03
【修正】
comments (0)
||
2006/09/11
2006/09/10
[Fe+の外部記憶]
数年前にハマった旅行記を紹介しませう。
宇治IN茶筒です。
この方の旅行はまさに奇想天外、驚天動地。
スマトラタイガーに出会うわ、イギリスの『高貴な方達』との邂逅、そして旅行先での徴兵。
・・・こんな体験、フツーの旅行じゃ無理だわ。
今読み返してみても面白い。
あと、「集団性」「即興」も最高傑作。
宇治IN茶筒です。
この方の旅行はまさに奇想天外、驚天動地。
スマトラタイガーに出会うわ、イギリスの『高貴な方達』との邂逅、そして旅行先での徴兵。
・・・こんな体験、フツーの旅行じゃ無理だわ。
今読み返してみても面白い。
あと、「集団性」「即興」も最高傑作。
posted at 2006/09/11 3:25:02
lastupdate at 2006/09/11 3:55:41
【修正】
comments (0)
||
Menu
Category
Pageview Ranking
Search
Link