2024 / 11 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 3882715
yesterday : 681 / today : 289
Online Status
Profile
hHandleName = Fe+;
某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
Recent Diary
Recent Comments
RSS & Atom Feed
2006/07/16
2006/07/15
[Fe+の外部記憶]
久しぶりに仕事関係で欲しいと思う書籍が。
アジャイルモデリング―XPと統一プロセスを補完するプラクティス
UMLによるオブジェクト指向モデリングセルフレビューノート
玲子ちゃんの本は、「どうしよっかな〜」って感じだったのですが、やっぱり買うことに。
ユースケース、分析モデル辺りで使えそうだったんで。
にしても、「分析モデル」に効くエッセンスみたいな本ないんですかねぇ?
世の中には。
たまに分析していて「ん?これって、この段階で考えることか?」とたまに悩むことが。
この前の分析モデルレビューでレビュアのMineタソから指摘された事を書いておこう。
何回も自分に言い聞かせないと、忘れちゃうんですよね。
知識があっても、実際に作業するとついつい忘れちゃう。
くらいかな。
うん、頭に叩き込もう。
インプット、インプット。
ところで、先週会社で教えて貰った書籍名って、何でしたっけ?→Mineタソ
アジャイルモデリング―XPと統一プロセスを補完するプラクティス
UMLによるオブジェクト指向モデリングセルフレビューノート
玲子ちゃんの本は、「どうしよっかな〜」って感じだったのですが、やっぱり買うことに。
ユースケース、分析モデル辺りで使えそうだったんで。
にしても、「分析モデル」に効くエッセンスみたいな本ないんですかねぇ?
世の中には。
たまに分析していて「ん?これって、この段階で考えることか?」とたまに悩むことが。
この前の分析モデルレビューでレビュアのMineタソから指摘された事を書いておこう。
何回も自分に言い聞かせないと、忘れちゃうんですよね。
知識があっても、実際に作業するとついつい忘れちゃう。
1.「クラスをつくるもの」クラスは分析モデルではいらない
2.クラスの同一視を目的とした抽象クラスは作ってはいけない
3.静的モデルを「動かそう」とするな。それは設計モデルから。
4.クラスと属性の抽出を行え。メソッドは動的分析からだ。
5.ロール名をちゃんと書くべし。
6.多重度に注意。
くらいかな。
うん、頭に叩き込もう。
インプット、インプット。
ところで、先週会社で教えて貰った書籍名って、何でしたっけ?→Mineタソ
posted at 2006/07/15 18:52:52
lastupdate at 2006/07/15 18:57:16
【修正】
comments (2)
||
2006/07/14
ブランドマーケティングの授業も今日で最後。
テストが実施されたのですが、うーん、とりあえず正解率8割って所でしょうか。
ちょっと勉強不足だったかもね。
ナレッジマネジメントの聴講も終了。
お礼プレゼンとして「高橋メソッド」によるプレゼンを実施。
その後は、授業に出席していたメンバーと打ち上げ。
「修論どうする?」話で盛り上がってしまいました。
家に帰ったら疲労が一気に噴出して、歯ブラシくわえたまま爆睡しちゃいましたよ。
テストが実施されたのですが、うーん、とりあえず正解率8割って所でしょうか。
ちょっと勉強不足だったかもね。
ナレッジマネジメントの聴講も終了。
お礼プレゼンとして「高橋メソッド」によるプレゼンを実施。
その後は、授業に出席していたメンバーと打ち上げ。
「修論どうする?」話で盛り上がってしまいました。
家に帰ったら疲労が一気に噴出して、歯ブラシくわえたまま爆睡しちゃいましたよ。
posted at 2006/07/15 13:26:30
lastupdate at 2006/07/15 13:26:30
【修正】
comments (0)
||
2006/07/13
[Fe+の外部記憶]
とりあえず、勉強しておこーね。
サルでも分かるUMLメタモデル
UMLの言語構造:セマンティクスとメタモデル
FAQ UML篇
これは、設計モデルを実装するときに。
〜設計モデルと実装システムのギャップをなくす最善策〜
メタモデルは完全理解しておかないとなぁ。
サルでも分かるUMLメタモデル
UMLの言語構造:セマンティクスとメタモデル
FAQ UML篇
これは、設計モデルを実装するときに。
〜設計モデルと実装システムのギャップをなくす最善策〜
メタモデルは完全理解しておかないとなぁ。
posted at 2006/07/13 1:44:35
lastupdate at 2006/07/13 1:44:35
【修正】
comments (0)
||
[Fe+の外部記憶]
Windows 98とMeのサポートが7/11に終了しましたね。
これでようやく、ドライバアーキテクチャVersion1ともお別れできるかな?
会社もサポートを打ち切ってくれると良いんだけど。
ソフトウェアのライフサイクルが長いってのも考え物ですね。
Windows 98、および Windows Me に対するサポート終了のご案内
これでようやく、ドライバアーキテクチャVersion1ともお別れできるかな?
会社もサポートを打ち切ってくれると良いんだけど。
ソフトウェアのライフサイクルが長いってのも考え物ですね。
Windows 98、および Windows Me に対するサポート終了のご案内
posted at 2006/07/13 0:28:19
lastupdate at 2006/07/13 0:30:15
【修正】
comments (0)
||
Menu
Category
Pageview Ranking
Search
Link