2024 / 12 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 3897661
yesterday : 1412 / today : 480
Online Status
Profile
hHandleName = Fe+;
某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
Recent Diary
Recent Comments
RSS & Atom Feed
2005/05/02
Active Englishというアルクが発行している雑誌があるのですが、そこで紹介されていたSSS式多読法にハマッています。
SSSとは
Start with Simple Storiesの略で、簡単な本を沢山読んで、ノンストレスで英語を楽しもうよ。
というノリの英語勉強法です。
SSS式が個人的に共感できるのは、可能な限りストレスなく英語の本を読むことなんです。
SSS式の三原則は以下の通りです。
1.辞書は引かない (引かなくてもわかる本を読む)
2.分からないところは飛ばして前へ進む (わかっているところをつなげて読む)
3.つまらなくなったら止める (1 2 の原則で楽しく読めない本は読まない)
ね?
これなら何となく誰でも出来そうな感じがしませんか?
Active Englishは毎月SSS式多読用にピッタリの物語が数話掲載されています。
しかもCD付きなのでかなりお買い得です。
ちなみに掲載されている物語を一冊購入すると大体6ドルくらいします。
CD付きだと10ドルから12ドルくらいでしょうか。
これが数話分掲載されていて1200円ですから、大盤振る舞い状態。
すっかりActive Englishのファンになってしまいました。
川崎にTOHOシネマズや東急ハンズが入っているビルで「あおい書店」というかなり規模の大きい書店があります。
その書店の奥に洋書コーナがペーパバックから雑誌、児童向けの絵本まで幅広い品揃えなので結構気に入っています。
そこで今日はSSS多読向けの本を買いに行ってきました。
ちなみに先程のActive Englishに掲載されていた本も見つけましたが、確か6ドルでした。
セレクトしたのは、「Return to Earth」というSF物語です。
50ページくらいの短編物語ですので、肩肘張らずに気軽に読みたいと思います。
SSSとは
Start with Simple Storiesの略で、簡単な本を沢山読んで、ノンストレスで英語を楽しもうよ。
というノリの英語勉強法です。
SSS式が個人的に共感できるのは、可能な限りストレスなく英語の本を読むことなんです。
SSS式の三原則は以下の通りです。
1.辞書は引かない (引かなくてもわかる本を読む)
2.分からないところは飛ばして前へ進む (わかっているところをつなげて読む)
3.つまらなくなったら止める (1 2 の原則で楽しく読めない本は読まない)
ね?
これなら何となく誰でも出来そうな感じがしませんか?
Active Englishは毎月SSS式多読用にピッタリの物語が数話掲載されています。
しかもCD付きなのでかなりお買い得です。
ちなみに掲載されている物語を一冊購入すると大体6ドルくらいします。
CD付きだと10ドルから12ドルくらいでしょうか。
これが数話分掲載されていて1200円ですから、大盤振る舞い状態。
すっかりActive Englishのファンになってしまいました。
川崎にTOHOシネマズや東急ハンズが入っているビルで「あおい書店」というかなり規模の大きい書店があります。
その書店の奥に洋書コーナがペーパバックから雑誌、児童向けの絵本まで幅広い品揃えなので結構気に入っています。
そこで今日はSSS多読向けの本を買いに行ってきました。
ちなみに先程のActive Englishに掲載されていた本も見つけましたが、確か6ドルでした。
セレクトしたのは、「Return to Earth」というSF物語です。
50ページくらいの短編物語ですので、肩肘張らずに気軽に読みたいと思います。
posted at 2005/05/03 2:24:02
lastupdate at 2005/05/03 2:29:36
【修正】
comments (0)
||
2004/11/12
ふふふ「えいご漬け」効果で着実に進んでまっせ〜。
最近ですが面白くて読みやすい本を買いました。
「ネイティブが使う英語 使わない英語」という本です。
↑
これです
値段も1300円と手頃ですし、文字も大きくって結構読みやすいです。
ネイティブが使う英語と我々ニポン人が学んでいる英語では結構ギャップがありまっせ〜
という本なんですが、これが結構勉強になって面白いんです。
例えば、
よくHPなどで「リンクはフリーですよ」という意味で、
This site is link-free.
と書いてある場合ありますよね。
これって間違えているそうで、日本語に訳すと。
このサイトにはリンクはありません。
って意味になってしまうので、
Feel free to link here.
が正解らしいんですね。
(これは和製英語の罠ですね。知っている方は当たり前なんでしょうけど、私は知りませんでした(泣))
ではもう一つ、
道を尋ねられて一言。
I don't know.
(知らないんです)
という気持ちで言うと・・・・
さあね、知らん。
という素っ気ない返事になってしまうとの事。
使っちゃいますよね、この表現。
特にとっさの時には、あたふたして言ってしまった過去があります。
これは、
I wish I knew.
(いやぁ、ちょっと分かりません)
とか、
I'm sorry, I can't help you.
(スミマセン、力になれません)
って言う方がいいみたい。
と、このように非ネイティブ英語とネイティブ英語がそれぞれ併記されて、様々な場面ごとに分類されて書かれている本です。
これから海外旅行に行く方や、私のような英語の苦手な方にもオススメです。
最近ですが面白くて読みやすい本を買いました。
「ネイティブが使う英語 使わない英語」という本です。
↑
これです
値段も1300円と手頃ですし、文字も大きくって結構読みやすいです。
ネイティブが使う英語と我々ニポン人が学んでいる英語では結構ギャップがありまっせ〜
という本なんですが、これが結構勉強になって面白いんです。
例えば、
よくHPなどで「リンクはフリーですよ」という意味で、
This site is link-free.
と書いてある場合ありますよね。
これって間違えているそうで、日本語に訳すと。
このサイトにはリンクはありません。
って意味になってしまうので、
Feel free to link here.
が正解らしいんですね。
(これは和製英語の罠ですね。知っている方は当たり前なんでしょうけど、私は知りませんでした(泣))
ではもう一つ、
道を尋ねられて一言。
I don't know.
(知らないんです)
という気持ちで言うと・・・・
さあね、知らん。
という素っ気ない返事になってしまうとの事。
使っちゃいますよね、この表現。
特にとっさの時には、あたふたして言ってしまった過去があります。
これは、
I wish I knew.
(いやぁ、ちょっと分かりません)
とか、
I'm sorry, I can't help you.
(スミマセン、力になれません)
って言う方がいいみたい。
と、このように非ネイティブ英語とネイティブ英語がそれぞれ併記されて、様々な場面ごとに分類されて書かれている本です。
これから海外旅行に行く方や、私のような英語の苦手な方にもオススメです。
posted at 2004/11/12 2:06:27
lastupdate at 2004/11/12 2:11:10
【修正】
comments (0)
||
2004/11/09
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、英語漬け買ったんです。えいご漬け。
・・・とまあ、吉野家コピペで始めてみましたが、最近実は結構英語を聞きまくっています。
その原動力になっているのは「えいご漬け」というソフトです。
↑
これです
これは、かなり面白いですよ。
まず、基本となる「繰り返し聴く」という作業が楽。
Enterキー一発で何度でも英文を聴くことが出来ます。
さらに、聴き取った英文をタイピングして覚えることも出来ますし、発音を何度も何度も声を出して練習することもできます。
これのおかげで「毎日英語を聞かなくっちゃ」という一種の強迫観念から解放されて、ゲーム感覚で勉強しております。
これは結構お勧めのソフトです。
えいご漬けのHP
このあいだ、英語漬け買ったんです。えいご漬け。
・・・とまあ、吉野家コピペで始めてみましたが、最近実は結構英語を聞きまくっています。
その原動力になっているのは「えいご漬け」というソフトです。
↑
これです
これは、かなり面白いですよ。
まず、基本となる「繰り返し聴く」という作業が楽。
Enterキー一発で何度でも英文を聴くことが出来ます。
さらに、聴き取った英文をタイピングして覚えることも出来ますし、発音を何度も何度も声を出して練習することもできます。
これのおかげで「毎日英語を聞かなくっちゃ」という一種の強迫観念から解放されて、ゲーム感覚で勉強しております。
これは結構お勧めのソフトです。
えいご漬けのHP
posted at 2004/11/09 1:26:50
lastupdate at 2004/11/09 1:26:50
【修正】
comments (0)
||
2004/10/26
ふぅ、ふぅ
どうですかっ
一時間進みましたよ!(興奮気味)
と言うことで、久々の更新。
前回「読み物として成立する」ってことを宣言しちゃたので、
今後の方針を決めておきます。
「聴いていて印象に残った単語を数点挙げる」っていうのはどうでしょうか?
これなら、何となく読んでいる人も勉強になって一石二鳥ですよね(本当か?)
あ、それとテキストは、
「Basic 2000 速読速聴・英単語」という本を使っています。
この本は、このテのジャンルではなかなか良い本だと思います。
結構気に入っています。
ということで本日の単語
organ (内臓って意味があるそうです。楽器のオルガンも同じですね)
fridge (冷蔵庫です。refrigeratorの短縮形なんだそうです)
・・・はい、以上!
えっ?少ないですか。
まあ、あまり最初から飛ばすと持続しないんでこれくらいで勘弁してください^^;
どうですかっ
一時間進みましたよ!(興奮気味)
と言うことで、久々の更新。
前回「読み物として成立する」ってことを宣言しちゃたので、
今後の方針を決めておきます。
「聴いていて印象に残った単語を数点挙げる」っていうのはどうでしょうか?
これなら、何となく読んでいる人も勉強になって一石二鳥ですよね(本当か?)
あ、それとテキストは、
「Basic 2000 速読速聴・英単語」という本を使っています。
この本は、このテのジャンルではなかなか良い本だと思います。
結構気に入っています。
ということで本日の単語
organ (内臓って意味があるそうです。楽器のオルガンも同じですね)
fridge (冷蔵庫です。refrigeratorの短縮形なんだそうです)
・・・はい、以上!
えっ?少ないですか。
まあ、あまり最初から飛ばすと持続しないんでこれくらいで勘弁してください^^;
posted at 2004/10/26 1:19:34
lastupdate at 2004/10/26 1:19:34
【修正】
comments (0)
||
2004/10/25
えっ?
最近「チャレンジ英語1000時間」の進捗がないから心配している・・・・と。
はあ、なるほど、さぼっていないかという事ですね。
ええー、まあ本人には強く言っているんですがね〜。どうも持続力に欠ける性格のようで、実は私も困っているんですよ。
まあ、本人も自覚しているようで、このままじゃ1000時間どころか100時間も達成できないのではと一応心配しているようですね。
えっ?
言い訳はいいから、ちゃんとやれ
はい。ごもっともです。
本人にはきつーく言い渡しておきますので、どうか勘弁して頂けませんかね。
あと、ただの感想だけでなく、読み物(Blog)としてきちんと成立させろ・・・と。
へへぇ、はい、確かにごもっともです。
返す言葉もありません。
本人も今回の件に関しては非常に反省しており、
頭を丸める覚悟を前向きに検討することを善処する前提で努力する
と申しております。
早速明日には進捗を進めると申しております。
何卒ご容赦を〜
m(_ _)m土下座
最近「チャレンジ英語1000時間」の進捗がないから心配している・・・・と。
はあ、なるほど、さぼっていないかという事ですね。
ええー、まあ本人には強く言っているんですがね〜。どうも持続力に欠ける性格のようで、実は私も困っているんですよ。
まあ、本人も自覚しているようで、このままじゃ1000時間どころか100時間も達成できないのではと一応心配しているようですね。
えっ?
言い訳はいいから、ちゃんとやれ
はい。ごもっともです。
本人にはきつーく言い渡しておきますので、どうか勘弁して頂けませんかね。
あと、ただの感想だけでなく、読み物(Blog)としてきちんと成立させろ・・・と。
へへぇ、はい、確かにごもっともです。
返す言葉もありません。
本人も今回の件に関しては非常に反省しており、
頭を丸める覚悟を前向きに検討することを善処する前提で努力する
と申しております。
早速明日には進捗を進めると申しております。
何卒ご容赦を〜
m(_ _)m土下座
posted at 2004/10/25 3:53:53
lastupdate at 2004/10/26 1:04:06
【修正】
comments (0)
||
2004/09/23
着実に進行が遅くなっています!
やばい、やばすぎる。
何か改善を考えなくては・・・・
やばい、やばすぎる。
何か改善を考えなくては・・・・
posted at 2004/09/23 12:33:43
lastupdate at 2004/09/23 12:33:43
【修正】
comments (0)
||
2004/09/15
・・・・えっと、進んでないですね。
先週は全くと言って良いほどでした。
今週は頑張るぞ!
先週は全くと言って良いほどでした。
今週は頑張るぞ!
posted at 2004/09/15 1:09:29
lastupdate at 2004/09/15 2:28:09
【修正】
comments (0)
||
2004/09/05
Menu
Category
Pageview Ranking
Search
Link