Barbarossa Blog
2024 / 11   «« »»
01
F
 
02
S
 
03
S
 
04
M
 
05
T
 
06
W
 
07
T
 
08
F
 
09
S
 
10
S
 
11
M
 
12
T
 
13
W
 
14
T
 
15
F
 
16
S
 
17
S
 
18
M
 
19
T
 
20
W
 
21
T
 
22
F
 
23
S
 
24
S
 
25
M
 
26
T
 
27
W
 
28
T
 
29
F
 
30
S
 
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

«« 大人のポーション | main | さらば!パナレコ »»
«« カテゴリ内前記事(大人のポーション) | Fe+の外部記憶 | カテゴリ内次記事(さらば!パナレコ) »»
2006/03/15
JpGraphを使ってみようかな
会社の開発チームで運用しているDaily Buildマシンは、自動ビルド&静的解析を行ってくれるので、もはや立派なチームメンバの一員(擬人化)なのです。
ビルド結果は自動的に同じくチーム内のPukiWikiのトップページに表示されるというスグレモノ。
そして最近では、ビルド結果と静的解析の結果をチームメンバにメールで自動配信しちゃっています。

うーん、これだけ並べてみるとすごい「見える化」だなぁ。

今度は結果表示に凝ってみたいと考えるようになりました。
ビルドのエラー分布や、静的解析の分析結果などをグラフ化したいんですよね。

そこで見つけたのが「JpGraph」です。
PHPでグラフを作ろう!」でより詳細な情報を見ることが出来ます。

必要な環境は、GD/PNG/zlib/FreeType/JPEGの各ライブラリが有効になっていること。
って事ですので、我が家のLinuxマシンはバッチリ適合。
PukiWikiも入っていますし、phpでグラフ化のプラグインを作って試してみようかな〜。目がハートネコ

成功したら会社で使うかもよん。
posted at 2006/03/15 2:58:04
lastupdate at 2006/03/15 2:58:04
修正
 
Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字