Barbarossa Blog
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

«« ケバブー | main | 日本歯科医師教育学会に参加(2) »»
«« カテゴリ内前記事(経営情報学会(2)) | Fe+の逆転MBA | カテゴリ内次記事(日本歯科医師教育学会に参加(2)) »»
2007/07/06
日本歯科医師教育学会に参加(1)
ゼミの教授と、ゼミ生の方が発表するということで、岐阜で開催される日本歯科医師教育学会に参加してきました。

日本歯科医師教育学会に参加(1)

名古屋までは新幹線

いやぁ〜、暑いですね。
普段着ないスーツを着ているというのも理由の一つですが。にこネコ

新幹線で名古屋まで来て、そこから在来線で岐阜駅まで約20分程度。
意外と名古屋から近いんですね、岐阜って。
土地勘がないので、新鮮な驚き。

日本歯科医師教育学会に参加(1)

会場には、歯科関係の方々が勢ぞろい。
おそらく殆どの方がドクターなんでしょうね。きっと。
Fe+のような門外漢はまず見当たらないです。

今回は、教授とゼミ生の方との連名ってことで、学会に入会しなければならないとのこと。
学会入会要綱を読むと、「歯科医師もしくは、歯科医療に関連する業務に従事するもの」となっております。
うーん、本当に入会できるの?これ?
と思っていたらあっさり入会できました。
会費さえ払えばいいんだろーな

さて、発表の方は「新人歯科医師の技能訓練」という、いわゆるナレッジマネジメントの領域に関する話。
教育学会ということで、基本的なネタは、普通の組織と変わりません。
異業種であっても、そのあたりの情報が入手できたのは今回大収穫でした。

視点を切り替えたり、広い視野で物事をとらえるように心がけるためには、こういう体験も大切だなぁと、感じた一日でした。
posted at 2007/07/13 19:01:43
lastupdate at 2007/07/13 19:01:43
修正
 
Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字