Barbarossa Blog
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

«« ブラッド・ダイヤモンド | main | スパイダーマン3 »»
«« カテゴリ内前記事(ブラッド・ダイヤモンド) | Fe+の自腹 de movie | カテゴリ内次記事(スパイダーマン3) »»
2007/05/01
東京タワー オカンとボクと、時々、オトン
朝起きたら、「そういえば今日は映画の日だったなぁ」ということで急遽会社を休んで映画を観ることに。

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン

っていうことで、東京タワーです。
ちなみに小説は読んでません。

なかなかいい作品に仕上がっていると思いますよ。
リリー・フランキーらしい笑いもあり、自然体な雰囲気が映画全体にも出ていました。
あの人は本当に飾らない人って感じがしますね。

若い頃にやること(遊ぶだけ遊ぶ)を経験していなくて大人になると、ハメの外し方を知らなかったり、どっぷりと遊びにハマってしまって取り返しのつかない事態になったりするという話、聞きますよね。

きっと、この人はそいうい「遊び」を若い頃にしっかりとしてきたからこそ、自分が形成できているんだと思います。
posted at 2007/05/03 22:12:28
lastupdate at 2007/05/03 22:29:04
修正
 
Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字