Barbarossa Blog
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

«« 季節の果物 | main | ひとまずね »»
«« カテゴリ内前記事(季節の果物) | Fe+の外部記憶 | カテゴリ内次記事(ひとまずね) »»
2007/03/22
容量アップ
CasioのEX-S500を愛用しております。

薄型でバッテリーの保ちも良く、撮影モードも豊富で初心者のFe+としては最高に使いやすいデジカメです。

そんな便利なデジカメですを唯一改善したい点があります。
それが、メモリ容量なんですよね。

今現在は512MBのSDカードを使っていますが、2ヶ月程も撮影するとメモリがいっぱいに。
いっそのこと、SCHC対応した4GBのSDカードにしようと考えましたが、規格の登場がEX-S500の発売後。

こりゃ無理かなと、残念に思っていたら、なんとデジカメのファームウェアをバージョンアップすれば対応可能とのこと。

EX-S500ファームウェア・バージョンアップ・ソフトウェア

むむむ、やるなCasio。
思わず感心してしまった。
posted at 2007/03/27 0:30:22
lastupdate at 2007/03/27 0:30:22
修正
 
Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字