Barbarossa Blog
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

«« レッサー君 | main | 正ちゃん、一杯行こうぜ!! »»
«« カテゴリ内前記事(レッサー君) | ヘタウマお絵かき | カテゴリ内次記事(正ちゃん、一杯行こうぜ!!) »»
2005/05/29
朝まで生テレビっ子
朝まで生テレビを観ていていつも思うのですが、

あんたら、ちゃんと人の話聞け!

って感じですね。
なんだか、政治家とか文化人とか、色々「立派な肩書きや地位」の方々が出ておりますが、共通して言えることは、

自己主張ばっかりで、他人の意見に耳を傾けない人ばっかり。

「ちょっと聞いて、ちょっと聞いて、ちょっと聞いて」

と強引に意見をごり押しする政治家。

話しているいる最中に、自己の論説を重ねる人。

・・・情けない〜。

兎角、論が立つ人って、「話が長くなる」し、「人の話聞かない」っていう性格の人多いんですよね〜。
自分のトークに酔っちゃうのかな?

小学生が教室で騒いでいるような討論なんですよね。

そもそも人の話をちっとも聞いていないから、全然話が進まないし、お互いに自己の意見を勝手に言い合っているだけって感じちゃいます。

とっても立派な方々なんでしょうからもう少し、

まともな討論の仕方を勉強した方がよろしいかと。

朝まで生テレビっ子

田原さんもよく頑張っていますね。(荒らしの張本人だったりするけど・・・)
posted at 2005/05/29 3:25:02
lastupdate at 2005/05/29 3:25:02
修正
 
Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字