2024 / 11 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview
Online Status
Profile
hHandleName = Fe+;
某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
Recent Diary
Recent Comments
RSS & Atom Feed
2004/08/10
今月の書籍まとめ買い
[Fe+の外部記憶]
東京の八重洲ブックセンターで書籍まとめ買い敢行
毎月ある程度の書籍をまとめ買いしているのですが、今月は約15000円也。
15000円以上購入すると同店のコーヒーショップで一品無料か有料読書ロビー一回の利用が無料になるチケットががもらえるキャンペーン中らしく、ありがたく頂いてきました。
今月のあたり本は「オブジェクト脳のつくり方」という本です。
これが結構おすすめ、著者の思考や波長が私に近いせいもあり、非常に親近感を覚えます。
基本的にはオブジェクト脳になる(オブジェクト指向が実践できる脳を作るって言う意味)事を目標とした本なんですが、教育という面に関してもかなり独自の理論を展開しているところが面白い点です。
特に「褒めて育てる」とか「相手によって教育方法を変える」なんてあたりが自分的にも実践してきた事なので共感を覚えましたね。
著者曰くオブジェクト脳を作るためには「オブジェクトとは」「クラスとは」「継承とは」「カプセル化」「ポリモーフィズム」というキーワードを説明できることが第一歩であるとのこと。
洋書の翻訳本にありがちな、「肝心な所が日本語としてよく分からない」という事はなさそうです。
(これはたぶん訳者のスキルもあるでしょうし、所詮英文を日本語に訳す段階で細かいニュアンス消えてしまい伝わらないとかいろいろあるんでしょうが)
これから細かく読んでいくのが楽しみな一冊です。
毎月ある程度の書籍をまとめ買いしているのですが、今月は約15000円也。
15000円以上購入すると同店のコーヒーショップで一品無料か有料読書ロビー一回の利用が無料になるチケットががもらえるキャンペーン中らしく、ありがたく頂いてきました。
今月のあたり本は「オブジェクト脳のつくり方」という本です。
これが結構おすすめ、著者の思考や波長が私に近いせいもあり、非常に親近感を覚えます。
基本的にはオブジェクト脳になる(オブジェクト指向が実践できる脳を作るって言う意味)事を目標とした本なんですが、教育という面に関してもかなり独自の理論を展開しているところが面白い点です。
特に「褒めて育てる」とか「相手によって教育方法を変える」なんてあたりが自分的にも実践してきた事なので共感を覚えましたね。
著者曰くオブジェクト脳を作るためには「オブジェクトとは」「クラスとは」「継承とは」「カプセル化」「ポリモーフィズム」というキーワードを説明できることが第一歩であるとのこと。
洋書の翻訳本にありがちな、「肝心な所が日本語としてよく分からない」という事はなさそうです。
(これはたぶん訳者のスキルもあるでしょうし、所詮英文を日本語に訳す段階で細かいニュアンス消えてしまい伝わらないとかいろいろあるんでしょうが)
これから細かく読んでいくのが楽しみな一冊です。
posted at 2004/09/07 12:53:27
lastupdate at 2004/09/15 2:43:35
【修正】
Comments
Post your Comment
Menu
Category
Pageview Ranking
Search
Link