Barbarossa Blog
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

«« 紫陽花と鎌倉(4) | main | わらび餅 »»
«« カテゴリ内前記事(紫陽花と鎌倉(4)) | Fe+の外部記憶 | カテゴリ内次記事(わらび餅) »»
2006/06/10
紫陽花と鎌倉(5)
高徳院(鎌倉大仏)から、江ノ電の長谷駅までお店を見つつ歩き。
由比ヶ浜駅の近くの「無心庵」であんみつを食べて行くことに。

紫陽花と鎌倉(5)

営業時間が17:00までってことで、ぎりぎりセーフで駆け込み成功。
茶トラにゃんこがお出迎え。

紫陽花と鎌倉(5)

お出迎え・・・なのか?

食べたのはクリームあんみつ。

紫陽花と鎌倉(5)

甘さ控えめで、味も上品。
寒天が美味でした。

この後再び江ノ電に乗って鎌倉駅へ。
そこから家路に着きました。
何とか天気も保ってくれたし有意義な一日でした。
日頃のストレスもかなり解消できたかも。目がハートネコ
posted at 2006/06/12 1:18:32
lastupdate at 2006/06/12 1:18:32
修正
 
Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字