Barbarossa Blog
2024 / 11   «« »»
01
F
 
02
S
 
03
S
 
04
M
 
05
T
 
06
W
 
07
T
 
08
F
 
09
S
 
10
S
 
11
M
 
12
T
 
13
W
 
14
T
 
15
F
 
16
S
 
17
S
 
18
M
 
19
T
 
20
W
 
21
T
 
22
F
 
23
S
 
24
S
 
25
M
 
26
T
 
27
W
 
28
T
 
29
F
 
30
S
 
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

«« ・・・・包囲網 | main | 遊星からの物体S »»
«« カテゴリ内前記事(・・・・包囲網) | Fe+の外部記憶 | カテゴリ内次記事(遊星からの物体S) »»
2006/06/06
秋葉とともに100年
あまりオシャレなイメージがない我が母校ですが、どうやら100周年を迎えたようで。

記念イベントとして「PROJECT:ATOM」を行うようです。

にしても学部増えたなぁ〜。
Fe+が在学中は、工学部と理工学部しかなかったのに、情報環境部と未来科学部って・・・

未来科学部はロボット研究ができる学科があるのね。
へぇ。




初代学長の丹羽ちゃん(ちゃん扱いかよ・・・)はファクシミリの生みの親だったんですねぇ。
卒業して10年以上経過してからようやく気づきました。

にしても

「すぐれた技術者になるためには技術の本質をつかまなければなりません。その上ではじめて良き設計も、工作も、研究も生まれ出るのです。」
教育・研究理念より

という言葉は意外と良い言葉かもしれません。
技術者は常に「本質を追究すること」を怠ってはいけませんからね。
posted at 2006/06/06 8:25:24
lastupdate at 2006/06/06 8:36:13
修正
 
Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字