Barbarossa Blog
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

«« ワーカーホリック | main | これ面白そうだなぁ »»
«« カテゴリ内前記事(ワーカーホリック) | Fe+の外部記憶 | カテゴリ内次記事(これ面白そうだなぁ) »»
2006/06/03
Google Mapでグルメマップを作ろう
Gogle Mapを使ってオリジナルのグルメマップを作ろうかと思っています。
時間があったらね

GPS情報を埋め込んだイメージ画像をサーバーにアップすると、自動的にマーカをつけてコメントと画像を一緒に表示するようにしたいんですよね。

PHPと連携したら出来そうなので作ってみるかなぁ。
BlogのRSSと連携させた方が良いかもなぁ。
記事の中にGPS+イメージ画像から緯度や経度情報を取り出して、コメントか何かとして記録しておいて、それを読み込むって感じで。

そうすればBlog記事と連動できるし。
ちょっと調べてみますか〜



●参考HP

Web::Blogoscope
Life is beautiful
いまどきのフリーなおじさんプログラマー
Google Mapsを自サイトに設置する
食べログ
地図サービスのビジネスモデルが変化
はてなマップ
Google MAPS APIプログラミング
posted at 2006/06/03 19:06:46
lastupdate at 2006/06/05 1:45:09
修正
 
Comments
これやんの〜〜!!

だったら、あたしの方も手伝ってってか、教えてww
四設ぐるナヒ゛にのっけたいんだにこネコ

ってか、現在構築できずに、放置フ゜レイ中涙ぽろりネコ
by Tommy
at 2006/06/05 12:01:18
 
夏休みに制作予定!

完成したらお披露目するから待っててね〜
by Fe+
at 2006/06/06 8:08:51
 

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字