Barbarossa Blog
2025 / 09   «« »»
01
M
 
02
T
 
03
W
 
04
T
 
05
F
 
06
S
 
07
S
 
08
M
 
09
T
 
10
W
 
11
T
 
12
F
 
13
S
 
14
S
 
15
M
 
16
T
 
17
W
 
18
T
 
19
F
 
20
S
 
21
S
 
22
M
 
23
T
 
24
W
 
25
T
 
26
F
 
27
S
 
28
S
 
29
M
 
30
T
 
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

«« LIMIT OF LOVE 海猿 | main | サイコ・マンティス復活希望 »»
«« カテゴリ内前記事(キヤノ犯) | Fe+の外部記憶 | カテゴリ内次記事(サイコ・マンティス復活希望) »»
2006/05/15
蔵書管理始めました
最近、本の管理が限界を超えてきました。
そろそろ、DB管理しなくっちゃ。
ってことで、良さそうなソフトを発見!

私本管理
というソフトです。

これ、ISBN入力するとAmazonなどにアクセスして、必要な情報を全部引っ張ってきてくれます。
さらにUSBのバーコードリーダー対応。
バーコードを「ピッ」と読み取って、書籍管理ができちゃいます。
サムネイルも自動的に付きますし。

うん。
こりゃいいね〜。目がハートネコ
posted at 2006/05/17 0:39:20
lastupdate at 2006/05/17 0:40:07
修正
 
Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字