Barbarossa Blog
2024 / 05   «« »»
01
W
 
02
T
 
03
F
 
04
S
 
05
S
 
06
M
 
07
T
 
08
W
 
09
T
 
10
F
 
11
S
 
12
S
 
13
M
 
14
T
 
15
W
 
16
T
 
17
F
 
18
S
 
19
S
 
20
M
 
21
T
 
22
W
 
23
T
 
24
F
 
25
S
 
26
S
 
27
M
 
28
T
 
29
W
 
30
T
 
31
F
 
meaning of mark :: nothing , comment
Pageview

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

«« 中本再来 | main | メロン猫 »»
«« カテゴリ内前記事(Mantis再来) | Fe+の外部記憶 | カテゴリ内次記事(メロン猫) »»
2007/09/18
プログラマ≒変人?
自嘲気味に。

プログラマ的思考が人生を駄目にする?

プログラミング的思想を人生にそのまま持ち込んでしまう危険性を説いていました。プログラマ的思想によって、一般人からは単なる変人と見られてしまうという事でした。

・・・ひー

1.プログラミング的手法と日常は大きく異なる
2.プログラミング時の考え方と、通常の考え方は違うと言うのはプログラマなら理解できるが、一般人には理解不能
3.プログラミングでは問題解決をするために何度もやり直す事ができるが、人生では一度の間違いで取り返しのつかない事になり得る
4.全然関係ない事をしている時に解決方法をいきなり思いつく事がある。しかし、人生においてそれをやると、問題毎にスレッドを作っていき、常に気にし続けてしまう。
5.プログラムは従順だけど、人生はそうではない
6.プログラムはいくらでも変更可能だが、人生はロールバックできない。また、人生では各変更によって影響が出てくる
7.人生においては何かを変更しても、何事もなかったかのようにその変更自体が無視される場合がある
8.プログラマは完璧を求めすぎる
9.人生において、最適解の無い単純な問題を先送りしてしまうようになる
10.美しい最適解が人生においても適応可能であると信じてしまう楽観主義者になってしまう
11.デバッグを行い続ける事により、全てがデータであり全てのインタラクションに注目すべきであると訓練されているため、全ての細かいデータと事象を把握して解析しようとしてしまい、他者よりも判断速度が遅くなってしまう
12.明日やるのでは遅すぎる。仕事をしないことに罪悪感を覚えるようになる。キーボードに向かっていなくても、頭の中では仕事をするようになっている

・・・ひー泣き笑いネコ
posted at 2007/09/18 11:29:16
lastupdate at 2007/09/18 11:29:16
修正
 
Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字