
2025 / 04 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark ::
nothing ,
comment


Counter
total : 08087
yesterday : 866 / today : 351
Online Status
Profile
hHandleName = Fe+;

某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
Recent Diary
Recent Comments
RSS & Atom Feed
2007/07/23
2007/07/01
[Fe+の千夜一夜]
つい最近までテレビで放映していたのは知っていたのですが・・・
これ面白いですわ。
お試しで一巻を買ってみたら、その日に発売されている4巻まで一気に買ってしまいましたよ。
LIAR GAME 1

LIAR GAME 2

LIAR GAME 3

LIAR GAME 4

「カイジ」「アカギ」のような心理戦が緊張感とスリルを醸し出しています。
画力も高いのでのめりこんでしまいましたよ。
人間の心理を付いたゲーム展開がすばらしい。
これは今後楽しみな作品です。
最後まで、この調子で進めば名作に名を連ねること請け合いです。
これ面白いですわ。
お試しで一巻を買ってみたら、その日に発売されている4巻まで一気に買ってしまいましたよ。
LIAR GAME 1

LIAR GAME 2

LIAR GAME 3

LIAR GAME 4

「カイジ」「アカギ」のような心理戦が緊張感とスリルを醸し出しています。
画力も高いのでのめりこんでしまいましたよ。
人間の心理を付いたゲーム展開がすばらしい。
これは今後楽しみな作品です。
最後まで、この調子で進めば名作に名を連ねること請け合いです。
posted at 2007/07/08 11:27:30
lastupdate at 2007/07/08 11:29:01
【修正】
comments (0)
||
2007/06/25
2007/06/13
2007/06/12
2007/06/09
[Fe+の千夜一夜]
これはチェックしておく必要がありますなぁ。
Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2006年 11月号

Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2007年 02月号

読まなくっちゃ。
Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2006年 11月号

Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2007年 02月号

読まなくっちゃ。
posted at 2007/06/12 1:35:30
lastupdate at 2007/06/12 1:35:30
【修正】
comments (0)
||
2007/06/08
2007/06/02
[Fe+の千夜一夜]
最近医療系の人との交流が多いので思わず手にとってしまいました。
聖路加病院訪問看護科-11人のナースたち

病棟の看護師さんと違い在宅訪問する看護師さんは、患者さんとの別れが「退院」ではなく「死」。
そして在宅訪問先では患者さんの家族に囲まれて処置をして、質問にも的確に回答する能力が問われる。
まさに看護師さんとしての総合力を問われる職業のようです。
つくづく大変な仕事だなと感じます。
まぁ、大変じゃない仕事はないんですけどね。
聖路加病院訪問看護科-11人のナースたち

病棟の看護師さんと違い在宅訪問する看護師さんは、患者さんとの別れが「退院」ではなく「死」。
そして在宅訪問先では患者さんの家族に囲まれて処置をして、質問にも的確に回答する能力が問われる。
まさに看護師さんとしての総合力を問われる職業のようです。
つくづく大変な仕事だなと感じます。
まぁ、大変じゃない仕事はないんですけどね。
posted at 2007/06/04 1:55:36
lastupdate at 2007/06/04 1:56:33
【修正】
comments (0)
||
Menu
Category
Pageview Ranking
Search
Link