Barbarossa Blog
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 07985
yesterday : 866 / today : 249

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

2007/11/22
Amazonの書評は割れている模様。

バンパイアハンターD(1)
バンパイアハンターD(1)</

小説一冊分が一巻にまとまっているという点は悪くないと思います。
絵に関しては確かに書評の言も一理あるかもしれませんが。
posted at 2007/11/26 22:23:59
lastupdate at 2007/11/26 22:25:02
修正
comments (0) ||
 
2007/10/09
posted at 2007/10/11 15:20:12
lastupdate at 2007/10/11 15:20:12
修正
comments (0) ||
 
2007/10/07
自分を追い込むために。

論文の書き方―わかりやすい文章のために
論文の書き方―わかりやすい文章のために

あと3ヶ月で修論の締め切り。
そろそろ自分を追い込まないとね。
書かないんですなぁ。これがまた。
posted at 2007/10/10 21:41:36
lastupdate at 2007/10/10 21:41:36
修正
comments (0) ||
 
2007/10/06
Amazonで「20世紀少年」で検索したら、ひっかからないのでオカシイなぁと思っていたら、なんと前巻から「21世紀少年」にタイトルが変わっていたのね。
まったく気付かず。

21世紀少年 下
21世紀少年 下

かなり尻すぼみな感じが否めないラストになってしまいましたね。
広げすぎた風呂敷を急いで畳んだような。そんな印象です。
でもまぁ、壮大な作品が無事完結したってことで。
posted at 2007/10/11 15:32:47
lastupdate at 2007/10/11 15:32:47
修正
comments (0) ||
 
2007/08/19
なんだか冨樫節が読みたくなってしまい、Amazonで衝動買いしました。

レベルE (Vol.1)
レベルE (Vol.1)

レベルE (Vol.2)
レベルE (Vol.2)

レベルE (vol.3)
レベルE (vol.3)

タマランです。
posted at 2007/08/19 18:52:53
lastupdate at 2007/08/19 18:52:53
修正
comments (0) ||
 
サスケ始動。

NARUTO 巻ノ39
NARUTO 巻ノ39

いよいよ交錯し始めた運命。
里から抜けて、復讐に生きるサスケにはたして勝機は?
posted at 2007/08/19 15:23:11
lastupdate at 2007/08/19 15:23:11
修正
comments (0) ||
 
2007/08/12
「月輪」と書いて「がちりん」と読むようです。

邪眼は月輪に飛ぶ
邪眼は月輪に飛ぶ

藤田 和日郎ちゃんは本当に「漫画を楽しんで書いている」という感じが滲み出ていて良い作家だと思いますわ。
邪眼をもつフクロウと、それを退治しようとする者達。

設定が面白い。
posted at 2007/08/15 11:44:52
lastupdate at 2007/08/15 11:44:52
修正
comments (0) ||
 
2007/08/11
キンブリー暗躍。

鋼の錬金術師 17
鋼の錬金術師 17

ストーリが集約しつつある感が増してきましたねぇ。
国を使った巨大な錬成陣も完成しつつあるようですし。
posted at 2007/08/15 11:39:40
lastupdate at 2007/08/15 11:39:40
修正
comments (0) ||