Barbarossa Blog
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 07738
yesterday : 866 / today : 002

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

2007/12/22
エルリック兄弟とスカーの共同戦線。
「始まりの人造人間」プライド登場。

鋼の錬金術師 18
鋼の錬金術師 18

相変わらず無理をしない伏線。
と見事な回収方法。
少年漫画の王道を突き進むハガレン。
ぜひ、歴史に残る名作となるようなエンディングを迎えてほしいものです。
posted at 2007/12/24 14:20:45
lastupdate at 2007/12/24 14:20:45
修正
comments (0) ||
 
2007/12/19
まだ読んでないけど。

望格差社会―「負け組」の絶望感が日本を引き裂く
望格差社会―「負け組」の絶望感が日本を引き裂く

バブル時代の「全国民横並び」っていう状況が正解じゃないような気もするけど、「みんなが幸せ」だったのなら悪くなかったのかなと思ふ。

「格差」
うーん、資本主義的階級社会にならんことを。
posted at 2007/12/31 13:12:19
lastupdate at 2007/12/31 13:12:19
修正
comments (0) ||
 
2007/12/13
人ならざる者たちによる軍隊。
「白き鷹」の軍勢と外法集団、クシャーン。

ベルセルク 32
ベルセルク 32

うーん、「蝕」の頃のようなドロドロ・ファンタジー調から少し離れてしまって残念かも。
結末はどっちの方向に進んでいるのか?
posted at 2007/12/24 14:02:19
lastupdate at 2007/12/24 14:02:19
修正
comments (0) ||
 
2007/12/12
PLUTOの正体未だ見えず。

PLUTO 5
PLUTO 5

天馬博士のイメージが非常にいいですねぇ。
原作だと、ちょっとノリが軽い天馬博士ですが、浦沢版では「孤高の科学者」って感じでナイス。
posted at 2007/12/24 13:45:51
lastupdate at 2007/12/24 13:45:51
修正
comments (0) ||
 
2007/12/11
それぞれの生きざまが交錯する7巻。

リアル 7
リアル 7

前巻で心の闇から抜けだせそうなノブの話から一転。
車いすだって、普通の人と変わらない。
力強い生きざまを見せつけられる7巻。
posted at 2007/12/23 15:07:31
lastupdate at 2007/12/23 15:07:31
修正
comments (0) ||
 
2007/12/10
武蔵生き残る。

バガボンド 27
バガボンド 27

吉岡一門との戦いも終結。
よくまぁ生き残ったなぁ。
posted at 2007/12/23 15:02:38
lastupdate at 2007/12/23 15:05:07
修正
comments (0) ||
 
2007/11/25
ニコニコ動画のMADで有名な(?)アンデルセン神父散る。

HELLSING 9
HELLSING 9

散ったと同時にウォルター戦。
さすが死神。超絶技を繰り出してアーカードを翻弄しちゃってます。
ワンちゃんに食われたバレンタイン兄もちゃっかり登場で笑いを誘います。
濃い9巻堪能あれ。
posted at 2007/11/26 23:19:08
lastupdate at 2007/11/26 23:19:08
修正
comments (0) ||
 
2007/11/24
NHKスペシャル放映された同名の番組が書籍化。
本当に深刻な気がします。

ワーキングプア―日本を蝕む病
ワーキングプア―日本を蝕む病

働いても年金も保険料も払えない。
仕事がない状態よりはマシなのかもしれませんが、仕事をしても報われないってのは、悲しい状況ですね。
格差が開いて、貧しいものはより貧しく、富めるものはより裕福に。
まさに収穫逓増。

なかなか面白い番組のレビューがありましたのでご紹介。
NHKスペシャル「ワーキングプア 働いても働いても豊かになれない」
posted at 2007/11/26 22:50:58
lastupdate at 2007/11/26 22:50:58
修正
comments (1) ||