Barbarossa Blog
2025 / 08   «« »»
01
F
 
02
S
 
03
S
 
04
M
 
05
T
 
06
W
 
07
T
 
08
F
 
09
S
 
10
S
 
11
M
 
12
T
 
13
W
 
14
T
 
15
F
 
16
S
 
17
S
 
18
M
 
19
T
 
20
W
 
21
T
 
22
F
 
23
S
 
24
S
 
25
M
 
26
T
 
27
W
 
28
T
 
29
F
 
30
S
 
31
S
 
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 44126
yesterday : 264 / today : 014

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

2008/02/28
こっ、これは!



17時には活動停止。
posted at 2008/03/02 1:24:53
lastupdate at 2008/03/02 1:25:40
修正
comments (0) ||
 
2008/02/27
「おっさん車検」ってのもあった。

http://www.fujiigumi.com/uranai/ossan/index.php

「はい」を押す回数が・・・
posted at 2008/03/02 1:11:09
lastupdate at 2008/03/02 1:11:09
修正
comments (0) ||
 
2008/02/26
ちょっと遊んでみたらハマってしまった。

http://www.fujiigumi.com/kibi/game/senior.php

クリアできない・・・

<10分後>

クリアできた。ちょっとホロっときた。

posted at 2008/03/02 0:25:17
lastupdate at 2008/03/02 0:33:54
修正
comments (0) ||
 
2008/02/25
三重派遣&経歴水増し。
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-321.html

読んでいてワラタ。
posted at 2008/03/01 23:57:22
lastupdate at 2008/03/01 23:57:22
修正
comments (0) ||
 
2008/02/24
最近、株の結果が芳しくないので。
コレでもうちょっと頑張ってみようかと。
posted at 2008/03/01 17:20:51
lastupdate at 2008/03/01 17:20:51
修正
comments (0) ||
 
2008/02/23
今更だけど、作る方もクリアする方もスゴい。



ループとはね。
posted at 2008/03/01 12:44:29
lastupdate at 2008/03/01 12:44:29
修正
comments (0) ||
 
2008/02/22
記事削除。(笑
思わず愚痴っちゃった。

いかんいかん。
反省中。
posted at 2008/03/01 3:41:04
lastupdate at 2008/03/01 12:43:39
修正
comments (0) ||
 
2008/02/21
色々あるのよ〜。
事務手続きがね。

予算申請やったり、各種の稟議書書いたりね。
むーん。
面倒だけどね。

にしてもビジネススクールに通って「よかったな〜」と思わせてくれた多くの事柄の一つが、こういう申請書関係の意義や背景を知る事ができたこと。
人間って「与えられた仕事の背景や目的」を理解している時と理解していない時で成果の質が全然違ってくるしね。
そういう意味でも、ビジネススクールに行って本当によかったと思っている今日この頃。

「あぁ。これってBSC(バランススコアカード)導入が背景でやっている仕事なんだな。」などの気付きがあって大変楽しい。

今の会社って、大きい企業の割には変にアグレッシブ(悪く言えば、行き当たりばったり)な所があるので、そういう企業体質から実行される「何か」が自分にとって意味がある行為であり、スキルであれば吸収していきたいと思うのであった。
posted at 2008/03/01 3:31:14
lastupdate at 2008/03/01 3:34:09
修正
comments (0) ||