Barbarossa Blog
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 07191
yesterday : 610 / today : 321

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

2007/04/28
既に7冊がカートに入りっぱなしです。

読む時間もないけれども、全部重要な本ばかり。
うーん、書籍代が〜
(毎度、このオチのような気が・・・)
posted at 2007/05/03 1:21:39
lastupdate at 2007/05/03 1:21:39
修正
comments (0) ||
 
2007/04/29
伊東にある岩盤浴付きの温泉に行って来ました。

伊東で岩盤浴

良い天気で富士山もよーく見えますね。
どこぞのメーカの看板が景観を損なっていますが・・・

伊東で岩盤浴

源泉岩盤浴の宿 薬師の湯

岩盤浴は気持ちいいですね。
到着後に一回目、夕食後に二回目と堪能。

連れの話だと、「温度設定が少し高い」と申しておりました。
次の日の朝には適温になっていたようですが。
posted at 2007/05/03 14:05:25
lastupdate at 2007/05/03 14:05:25
修正
comments (0) ||
 
2007/04/30
二日目はちょっとだけ半島を下って、下田へ。

金目鯛の釜飯

良い天気ですよ〜。
暑いくらいですね。

下田湾の近くで散歩して、「ペリーロード」という道を歩いたりしつつ昼食。

金目鯛の釜飯

なかなか美味でしたよ。

伊豆半島は帰路が大変なんですよね。
半島を抜けるまで渋滞ポイント満載で。

今回も熱海方面から帰ろうと思ったのですが、渋滞が酷そうなので
途中で箱根方面に抜けるルートで帰ってきましたよ。
posted at 2007/05/03 14:13:30
lastupdate at 2007/05/03 14:13:30
修正
comments (0) ||
 
レオ様主演のブラッド・ダイアモンドを観てきました。

ブラッド・ダイヤモンド

うーん、主張したいことがイマイチよく分からない作品だったなぁ。

天然資源が豊富なアフリカの大地で行われる資源の奪い合い。
それから生じる紛争。

こいういう事を見せたかったのだと思うのですが。
結局は、「ダイヤは買うなよ」と言っているような・・・

ブラッド・ダイヤモンド

あまり記憶に残るような作品じゃなかったかな。
ちょっと残念。

posted at 2007/05/03 14:44:30
lastupdate at 2007/05/03 14:44:30
修正
comments (0) ||