Barbarossa Blog
2025 / 04   «« »»
01
T
 
02
W
 
03
T
 
04
F
 
05
S
 
06
S
 
07
M
 
08
T
 
09
W
 
10
T
 
11
F
 
12
S
 
13
S
 
14
M
 
15
T
 
16
W
 
17
T
 
18
F
 
19
S
 
20
S
 
21
M
 
22
T
 
23
W
 
24
T
 
25
F
 
26
S
 
27
S
 
28
M
 
29
T
 
30
W
 
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 05198
yesterday : 893 / today : 243

Online Status

Profile
hHandleName = Fe+;



某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。

Recent Diary

Recent Comments

RSS & Atom Feed
Barbarossa Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Kの外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の子育てログ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の麺類万歳
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の千夜一夜
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の外部記憶
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の自腹 de movie
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
Fe+の逆転MBA
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
転載 no Blog
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
ヘタウマお絵かき
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
チャレンジ英語1000時間
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

2005/08/16
両親を旅行に連れて行こう企画、二日目です。

どうやら二日酔いは免れたようです。
ホテルに帰ってきてからも一人でひたすらビールを飲みまくっていたのですが[:にこネコ:]

さて本日は松島に向かうことに。
朝9時頃に仙台市街を出発して、小一時間で到着しました。

それにしても昨日から天候が悪いこと悪いこと。
まぁ、雨男なので仕方ないですが。[:涙ぽろりネコ:]

旅行 in 仙台・その2

二時間ほど松島を散策した後にお土産を買って、帰る途中でした。
なにか

異常なほど看板が揺れている

ということに気づきました。
後ほどにこの理由に気づくことに。

その後、仙台市街に戻って牛タンのお土産を買って、近くの温泉郷に行ってきました。
そこで温泉に入ろうとしたら、

地震で露天風呂が営業停止状態

であると受付のおっちゃんが言っており、「???」状態。
詳しく聞くと、

仙台で震度6弱の地震があった

と。

へ?全然気づかなかった。 _| ̄|○


大雨に地震。なんだか災難続きだなぁ、この旅行。
でも、まぁなんとか無事に帰ってきました。

・・・疲れた。


posted at 2005/08/16 23:13:54
lastupdate at 2005/08/17 15:15:16
修正
comments (0) ||
 
2005/08/17
今秋から「乱歩地獄」という映画がロードショーになります。

これも注目よん

江戸川乱歩氏の「火星の運河」「鏡地獄」「芋虫」「蟲」という4作品のオムニバス形式の映画です。

怪人二十面相が氏の作品としては有名ですが、とっても妖しい作品を書くことでも有名で、正直Fe+は上記4つの作品は読んだことがないのですが、「江戸川乱歩ワールド」がどのように映像化されているのか非常に楽しみです。

posted at 2005/08/17 2:53:02
lastupdate at 2005/08/17 14:51:08
修正
comments (0) ||
 
「何やってるの?」ってな顔で見てます。

質問か?

いや、別に何もしてないから安心していいよ。[:にこネコ:]
posted at 2005/08/17 13:03:25
lastupdate at 2005/08/17 13:03:25
修正
comments (0) ||
 
2005/08/18
暑くないのか?

もうひっくり返って寝ています。
白ネコの「チョコ」と同い年(たぶん)なのですが大きさは2倍くらい違います。
同じ女の子なのにね。[:にこネコ:]
posted at 2005/08/18 20:23:41
lastupdate at 2005/08/18 20:23:41
修正
comments (2) ||
 
仙台から帰ってきたらすっかり車が汚れてしまったので、またまた洗車してきました。

その後、久しぶりにスポーツクラブで汗を流してカルフールにギネスを買いに行く途中に「いい月だなぁ」と思ったので思わず一枚。

車中より満月を

うーむ、なかなか「見た感じ」には撮れないものですね。[:涙ぽろりネコ:]
posted at 2005/08/18 20:28:00
lastupdate at 2005/08/18 20:28:00
修正
comments (0) ||
 
2005/08/19
炎天下に実家の近くのデパートに入っているMORGAN HOMMEでシャツとパンツを購入してきました。

HIGH STREETと、MORGAN HOMMEは、ここ一年ほど前からお気に入りのブランドです。
タイト系のシャツで着たときのシルエットが美しいのでナイスなんですよね。

MORGAN HOMMEに関しては、

「既に絶滅したはずのヴィジュアル系の遺伝子を現代に伝える危険ブランド」

って位置づけのようですが(汗

店員の兄ちゃんと話し込んで長い買い物が完了したら、パンツのお直し時間がたっぷりできてしまったので、どこか散策して時間を潰そうかとも思ったのですが、以前から気になっていた場所に初めて行ってみました。

昔で言うところの漫画喫茶ってやつですね。

最近では「空間ビジネス」などと呼ばれているようですが。
普段だったら絶対に行くことのない場所なのですが、以前からちょっと気になっていたんですよね。

昔懐かしいマンガも読みたかったですし。

行ってみたのは「自遊空間」というお店。
店内は少し暗めで多少「怪しい雰囲気」を醸しております。

最近ではインターネット使い放題、PS2設置など、マンガだけではないサービスを展開しているんですね。

まぁ、Fe+は読書が目的なので使わないですけど。

会員にならないと利用できないとのことで早速、入会手続きをして利用する部屋を選びました。
部屋は全部個室で、それぞれ特徴があるようです。

広い部屋は満室とのことで、靴を脱いで座るタイプのちょっと狭い部屋をチョイス。

ちょっと懐かしめ、「読みたかったけどチャンスがなくって」という本を数冊セレクトして、部屋に戻り狭い部屋に座って本を読んできました。

結論なのですが、「終電が終わってしまって帰れなくなった時」なら利用してもいいかな。
位の魅力でした。

つまり「時間を潰さなければならない」っていう必要性に迫られたらとても良い空間なのかなと。
土日を含めて「貧乏暇なし」状態のFe+としては、こういう空間を利用する機会はほとんどなさそうです。

posted at 2005/08/19 21:27:58
lastupdate at 2005/08/19 21:38:05
修正
comments (2) ||
 
2005/08/20
minkというアーティストのアルバムが最近発売されましたが、最近ちょっと注目です。

Minkの毛皮?

まず、ジャケットのデザインがとっても素敵です。
確か大阪で展開している若手デザイナーを支援する所から有名になった方だとか。
名前を忘れちゃったんですよね。

だれがご存じな方、お教えください。 m(_ _)m

さて、アルバムの内容なのですが、CD屋に行ってジャケットまで手にするのですが、視聴する場所がなかなかなくって、まだ買っておりません。

視聴して良さそうだったら買ってみようかなと思っております。
posted at 2005/08/20 22:31:11
lastupdate at 2005/08/20 22:31:11
修正
comments (0) ||
 
2005/08/21
ただいまデジカメ練習中

うーん、我ながら「まあまあかな」という写真がようやく撮れました。
実家の近くのデパートを夕暮れ時にパシャッと。

3回ほど撮り直してようやく納得の一枚。

もうちょっと練習しよっと。
posted at 2005/08/22 2:04:21
lastupdate at 2005/08/22 2:04:21
修正
comments (0) ||