2024 / 11 «« ■ »» |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
meaning of mark :: nothing , comment
Counter
total : 3884949
yesterday : 670 / today : 276
Online Status
Profile
hHandleName = Fe+;
某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
某メーカ勤務の怪しい会社員。
40代に突入しても不惑の域に達しない。
Recent Diary
Recent Comments
RSS & Atom Feed
2004/08/27
6時間経過です。
あんまり変わりません。
やっぱり連続して聞いていないとダメかな?
あんまり変わりません。
やっぱり連続して聞いていないとダメかな?
posted at 2004/09/07 15:20:15
lastupdate at 2004/09/15 2:34:38
【修正】
comments (0)
||
[Fe+の外部記憶]
今日はオブジェクト指向について改めて考えさせられたイベントが発生。
「オブジェクト」「クラス」「カプセル化」「継承」「ポリモーフィズム」をきちんと説明できるか復習しとかなければ・・・
「オブジェクト」「クラス」「カプセル化」「継承」「ポリモーフィズム」をきちんと説明できるか復習しとかなければ・・・
posted at 2004/09/07 15:21:53
lastupdate at 2004/09/15 2:32:59
【修正】
comments (0)
||
2004/08/28
ようやく進捗が1%近辺になりました。
このままでは一年どころか二年近くかかってしまうのでスピードアップを図らないとな〜
このままでは一年どころか二年近くかかってしまうのでスピードアップを図らないとな〜
posted at 2004/09/07 15:18:57
lastupdate at 2004/09/15 2:40:20
【修正】
comments (0)
||
2004/08/29
映画「華氏911」鑑賞
深夜番組で井筒監督が自腹で映画を鑑賞して批評する番組があるのですが、以前そこで彼の出した評価は「評価不能」。
しかもえらくご立腹で「あんなもの映画じゃない」「NHKのドキュメント班ならば10倍良いモノを作る」などと断言していたのですが、私個人としては「十分あり」だと思います。
映画としは非常に情報量があり、マイケル・ムーア的にはバランスを考えて、あえて不必要な情報はカットしていく手法を採ったのではと感じました。
内容的にはブッシュ氏が大統領選挙に出馬する所から始まり、世界貿易センタービルへ航空機二機が激突した「911」、その後のいい加減な調査、イラク戦争へと進みます。
それぞれの内容は我々日本人としてはあまり馴染みのない情報からニュースでよく知っている情報まで色とりどりです。
「やっぱりな」と感じたのは軍需産業との繋がりや石油産出国の富豪との緊密な関係ですかね?
今まで「噂レベル」だったことや「怪しいな」と感じていた事が裏付けされた気分でした。
うーん井筒君、この映画本当に面白くなかったのですか?
私にはそこまで否定する要素がないような気がしますよ〜。
「映画はエンターテイメントなのであんなドキュメンタリーの出来損ないみたいな映画はダメ」と言っておりましたが、「知的好奇心を満たせることで満足出来る」のであれば別にエンターテイメントにこだわらなくても良いと思うのですが。
それ以前にあなたの映画の方がよっぽど×☆※△○なんですが。(伏せ字)
まあ、私としてはいろいろな観点から米の国を見つめ直す良い機会になるのではと感じます。
イラク復興に群がる米の国の企業。
あの麗しの微軟も参加していたんですね(微=Micro 軟=S○ft)
イラク復興の石油採掘はテキサス州の企業がやっているそうです。
そうブッシュ氏の地元ですね。
ニヤリとしてしまいますね〜
深夜番組で井筒監督が自腹で映画を鑑賞して批評する番組があるのですが、以前そこで彼の出した評価は「評価不能」。
しかもえらくご立腹で「あんなもの映画じゃない」「NHKのドキュメント班ならば10倍良いモノを作る」などと断言していたのですが、私個人としては「十分あり」だと思います。
映画としは非常に情報量があり、マイケル・ムーア的にはバランスを考えて、あえて不必要な情報はカットしていく手法を採ったのではと感じました。
内容的にはブッシュ氏が大統領選挙に出馬する所から始まり、世界貿易センタービルへ航空機二機が激突した「911」、その後のいい加減な調査、イラク戦争へと進みます。
それぞれの内容は我々日本人としてはあまり馴染みのない情報からニュースでよく知っている情報まで色とりどりです。
「やっぱりな」と感じたのは軍需産業との繋がりや石油産出国の富豪との緊密な関係ですかね?
今まで「噂レベル」だったことや「怪しいな」と感じていた事が裏付けされた気分でした。
うーん井筒君、この映画本当に面白くなかったのですか?
私にはそこまで否定する要素がないような気がしますよ〜。
「映画はエンターテイメントなのであんなドキュメンタリーの出来損ないみたいな映画はダメ」と言っておりましたが、「知的好奇心を満たせることで満足出来る」のであれば別にエンターテイメントにこだわらなくても良いと思うのですが。
それ以前にあなたの映画の方がよっぽど×☆※△○なんですが。(伏せ字)
まあ、私としてはいろいろな観点から米の国を見つめ直す良い機会になるのではと感じます。
イラク復興に群がる米の国の企業。
あの麗しの微軟も参加していたんですね(微=Micro 軟=S○ft)
イラク復興の石油採掘はテキサス州の企業がやっているそうです。
そうブッシュ氏の地元ですね。
ニヤリとしてしまいますね〜
posted at 2004/09/07 2:17:35
lastupdate at 2005/11/11 3:07:41
【修正】
comments (0)
||
2004/08/30
もうちょっとで1%です。
残り99%・・・って遠いな〜
残り99%・・・って遠いな〜
posted at 2004/09/07 15:17:23
lastupdate at 2004/09/15 2:40:48
【修正】
comments (0)
||
2004/08/31
[Fe+の外部記憶]
フルート教室の先生が産休でお休みの間、臨時として来られていた先生のライブを見てきました。
フルートのカルテットだったのですが、とても楽しめました。
短い期間でしたが本当にご苦労さまでした。
とても明るくてかわいい先生でした。
フルートのカルテットだったのですが、とても楽しめました。
短い期間でしたが本当にご苦労さまでした。
とても明るくてかわいい先生でした。
posted at 2004/09/07 12:42:06
lastupdate at 2004/09/15 2:46:39
【修正】
comments (0)
||
Menu
Category
Pageview Ranking
Search
Link